WRX S4のDIY・ラッピング・DIY作業・戦争反対・野良仕事に関するカスタム事例
2023年10月01日 19時18分
車種問わずカッコいいと思ったらいいねポチしちゃいます 子供の頃から赤いスポーツカーに憧れていました 自分で出来る範囲のイジリを楽しんでいます 挑戦が好きで やっちまったなー がよくあります 何でも一回自分でやりたいんです その精神で変態仕様になりもした😆
CTの皆々様方、こんばんは!
いつも大変お世話になっております
愛知県三河地方は生憎のぐづついた天気
涼しかったのでイジりも色々できました
ハンドルの表皮がボロボロになり、
はがれてきます💢 酷いなー😔
もうなんとも隠せない状態になりました
ので、全部ひんむいちゃいました
特に問題ないですね
ハンドルカバーを新調し、
ベゼルは3M🟥赤でラッピングしました
珍しく中々いい感じに仕上がりました❤️
ベゼル外しは荒技を使いました
ウインカーも社外の面白いものに交換したす
デイライト 機能もあるのですが、
やめときました
しかし、何回やっても
バンパー外しが大変でした
私には大工事だな
一応 Eマーク取得品 とありますが、
車検検査員様、大目に見て❣️
バンパーを外したついでに
ヘッドライト上のバー状シーケンシャル
ウインカーやデイライト は撤去しました
ヘッドライト周りも掃除して綺麗に😍
一カ月ほど前
純正サスから
ダウンサスの🟨純正ビル脚に換えました
乗り心地がちょい悪くなりましたが、
車高は25mm下がりましたから
我慢します
ゴツゴツします
🕳️穴にハマると凄いショック😨
今週末は
草刈りや石垣モルタル工事は
できませんでしたが、
•車イジり
•庭に砂利びき ← これは疲れる😓
時間があっという間に過ぎます
足りないんです
一応、健康で平凡な毎週、毎週
これが幸せなんでしょうね
健康健脚なら長生きしたいですな