ロードスターの充電・残念なお店・ワクチン打っても感染対策は必須です・宮崎県への来県は控えましょう・お盆も引きこもりますに関するカスタム事例
2021年08月07日 17時18分
RX-8メインで乗ってます またいつかはロードスターに乗りたい80〜00年代の車とバイク好き 程よくボロいのをちょこちょこ修理することに楽しみを感じてる変な人です 無言フォローも🆗、こちらも無言ですが💦 フォロワーさん多すぎると管理が大変なのでコメントやリアルでやり取りのある方を中心にフォローしてますので少なめにしてます🙏 こoう = こう と読みます ファントムブルーマイカ ベースグレード
NB君のバッテリー
記載されてる数字が151215ですから
2015年12月15日が製造年月日ですかね?
およそ6年半経過してますが
今のところ問題なく使えてます
普段が10km未満の通勤で車にもバッテリーにも負担をかける使いかたなので
お高いロードスター専用バッテリーを少しでも長持ちさせたくてパルス機能付き充電器を買ってみました😁
以前Amazonで格安中華品を買ったんですが初期不良で返品したりと面倒だったので今回はホームセンターとかでよく見かけるメーカーにしてみました
あと先日voxyくんを診てもらったお店から
おハガキ来てたので何かと思ったら休業連絡を兼ねた暑中見舞い…
未だにその後お車どうですか?の連絡はありません
そしてようやく我が家にもワクチン案内が‼️
早速、開けてみると摂取券が入ってましたが
説明文を読むと
19歳〜49歳の人はまだなんも決まってないから
予約始まるまで摂取券を大事に持っててね
という事が書いてました
隣接する町村は20〜30代も摂取してると聞いたので少し期待したんですけど😅
コレまだ送って来なくていいよね
無くしたら再発行とか面倒なだけやん
今しなくていいことに労力割かなくていいですよ