デリカD:5の4月もよろしくお願い致します🌸・ライガーさんの家族旅行・肉🍖が食べたい・黄砂・春ですねに関するカスタム事例
2024年04月02日 12時31分
D:5界の 💥ライガーさん💥す シュールな感じでちょっとだけクスッと😆 笑えるようなやつもやってます🤡 基本的には 相互フォローを心がけておりやす🥸 生態系的特徴としては コメントいただけると喜びます😆 あと、キレイなお姉さんには 叫びます😘 兵D:5(ヒョーゴ)所属 顎REMOTE CONTROLLER プロジェクトの 実行委員🤖
『今回ご用意いたしますのは
シーデーやデーブイデーも再生できる
この多機能プレーヤーでございます🎵』
『やっすーい❤️社長ありがとう❤️』
と夢グループのCMばりに
ココ 秘湯
須賀谷温泉で 近江牛やら🐮
温泉やら♨️ 堪能させていただいた
翌朝でございます🤭
朝から目指したのは…
長浜の黒壁にある
『海洋堂ミュージアム🏢』
こーみえて
どう見える?
ワテクシ
ライガーさん👹フィギュアも作るほど
フィギュア好きなんす🤖🤖🤖
昨日さんざん
嫁子供らが行きたいところを
連れて行きまくったので
今日は
家族の時間をsteal time⏰
ここからは
ほぼ
コメント無しで
ご堪能アレ❤️
海洋堂が誇る造形師のミナサマです👇
北斗の拳がたまらん❤️です
(;´Д`Aハアハアハアハアハアハアハア
駆け足で💨
とりあえず写真載せましたが
1階はフィギュアの販売の為
そちらがメインのお客さん多く
1番に並んで
ソッコーでミュージアムに行ったワテクシ
ほぼ貸切状態の数分間
📷撮りまくりましたw
ほんで、
また来た道戻って
信楽へ
昼食ココの予定が
20組くらい待ってて😅
別のところへ
信楽と言えは
信楽焼🥣
信楽焼と言えば
タヌキ 🦝 ←コレはアライグマ
こんな建物のうどん屋さん
たぬきうどん
器もたぬき😮
のぶっかけっす
ほんで
この旅行のラストは
MIHO MUSEUM 🏛️
建物しか撮ってない😅
とまあ
歴史?に
美術?に
美食?に
と
堪能の2DAYS
でしたw
途中、
大津ですれ違った新型のシルバーツートンのカタと
近江八幡ですれ違った旧型のアイガー
デリカのカタ
マスク被ってないのに
👋👋👋
ありがとーさんでした🙏
スミマセンす😅いきなりで
ちょと誰だかわかんなかった🥴
またどこかでお会いしたときにはw
で宜しくお願いしますねー🤗