スイフトスポーツの連休最終日・・・(;´Д`)・また明日から頑張りましょう・シフトノブ・お題はクリア✨・皆で乗り越えように関するカスタム事例
2021年01月11日 15時41分
WRCにおける新人の登竜門、スーパー1600というカテゴリーで比類なき安定感と圧倒的な強さで前人未到の9連覇を果たし、無敵のエンジンと言われたM16Aを積むスイフトスポーツに乗っています✨ コンセプトとしては、ターマック(舗装路)を楽しく速く走れる様に作ったつもりです✨ カリッカリのチューニング車輌な割りには、乗り手に優しく、素直に動く、癖のない仕上がりが自慢の愛機です。
皆さん、こんにちは☀️
連休最終日いかがお過ごしでしょうか⁉️
こんなご時世ですので、特段何をするわけでも無いですが、とりあえずコタツでゴロゴロ🤣
YouTubeを見たり、子供と一緒にゲームやったり✨
今日は午前中から漫画が欲しいというのであちこちウロウロ😅
ちょこっとですが、スーパーオートバックスにも行ってきました🎵
さて、今回はお題はシフトノブ。
ご紹介するのはRAZOのTYPE 340R。
純正のシフトノブの3倍長持ち・・・ではなく(笑)重さがある代物。
慣性の力でシフトを入れやすく、ミスが無くなるとか言われますが・・・それでも私はミスしてます🤣
あっ❤ そこ・・・ギアじゃないのよ❤なんて事は無しで🤣
少しギアチェンジに遠く感じてしまいますが、慣れてしまえばそこは都✨
素早い操作と的確に入ってくれるギアシフトにエクスタシーすら感じます。
余ってたんでステッカー貼ってみました🎵
えっと~~・・・何て読むの⁉️
らぞー⁉️
いやいや・・・レッツォだろ⁉️www
残量も僅かなんで今週燃料ブチ込んでとかないかんですたい🎵
また明日から仕事ですね✨
なんか最近雪で大したこと出来てないんで、今週は頑張ります‼️
ではでは✋