コペンの桜と愛車・アイテム取り付けに関するカスタム事例
2021年04月04日 17時52分
前回投稿した写真の別アングルからのスタートです。
先週前半に桜が開花し、昨日まではピンク色の景色が至る所で広がっていました。
さて、この撮影をした日は あるアイテムを取り付けて試走を兼ねて桜を求めてました。
作業中の模様。
2021年1月1日にポチり、ず~っと眺めてニヤニヤしながら取り付けずに過ごしてました。
D-SPORT スポーツコンピューターと高熱価タイプのスパークプラグのセット
「89560-E082」 これで 80馬力 11.9kg.m のスペックを得ることができました。
付属品とは別にコーションステッカーも入手。
燃料はセルフスタンドしか利用しないので、誰が見る訳でもないけど気分の問題。
同時に弱っていたバッテリーもBOSCH Hightec Premium (60B19L) に交換。
ECUを交換してのインプレッションは、数値ではノーマルより16馬力アップしてますが、劇的にパワフルな印象はありません。
ただ、中低速域~高回転までの余裕が出て小排気量なコペンさんがとても運転しやすくなりました。
あとマフラーから出る排気ガスが薄くなったのか、出口が煤けにくくなったのも嬉しい結果です。
バッテリーも大容量タイプに交換した恩恵か、何か弄ったっけ❓と勘違いするほどオーディオの音質が向上しました。