ロードスターのコスパいいパーツ・Garage Funky・エンジンヘッドカバー・エンジンマウント・ダイキチうどんに関するカスタム事例
2024年06月08日 22時16分
NDロードスター(クラシックレッド)に乗っています。 オーナー 平成6年式♂ デミオスポルト(DE5FS)→ロードスター(ND5RC) ジムニー(JB64)も乗ります。
2024.6.8(土)
ガレージファンキーに行ってきました❗️🏎️💨
今回のカスタムは2つ❗️
1. 例のアレ…
エンジンヘッドカバーを交換していただきました🔧
磨きは自分でやりました🤣
エンジンヘッドカバーを部品注文して磨き生活スタート🤣
このザラザラのヘッドカバーをスキマ時間で磨く生活を約1ヶ月…
下手くそながらピカピカ✨になりました🤣
完璧を求めたらいつまで経っても終わる気がしなかったのでこの仕上がりで取り付けの段取りへ
完璧主義より完了主義☑️🤣
タワーバーの裏側とエキマニ🐙が映り込んでエロいでしょ⁉️🤣
2. RF用(2.0L)エンジンマウントに交換していただきました🔧
元々付いているエンジンマウントより大きくホールド性UP⤴️
エンジンの振動を減らしてエキマニ🐙の割れ防止にも役立ちます
元々付いているエンジンマウント
純正部品でそこまで高価では無いのでコスパいいパーツです❗️
お楽しみの昼食はダイキチうどん
今月の月替わり
山菜おろしぶっかけとかやくごはん
海老天🍤トッピング
安定のジェラート
チョコレート🍫
次の投稿は先日参加したおわらミーティングになると思います。