グランドチェロキーのジャパン峠プロジェクト・伊吹山ドライブウェイ・奥琵琶湖パークウェイ・三方五湖レインボーライン・ローガンに関するカスタム事例
2022年08月20日 14時09分
2022/8/19 金曜日。
昨日は思い付きでジャパン峠プロジェクトのステッカー収集目的で、滋賀県と福井県に行ってきました。
目標は伊吹山ドライブウェイをスタートに福井県の三方五湖レインボーラインを挟んで比叡山に向かう、琵琶湖を一周するイメージです。
しかし、朝4時半起床の5時鴻巣出発予定のところ、いきなり寝坊して6時前に出発。
途中、阿智PAで休憩。
スカイテラス伊吹山に到着したのが正午。
早速『伊吹山ドライブウェイ』ステッカーをゲット♪
今日はキチキチのスケジュールなので、車の撮影は控えめに、次の場所への移動を最優先です。
とりあえず伊吹山ドライブウェイで撮影をササッと済ませます。
伊吹山ドライブウェイは木曜日まで土砂災害の復旧作業で通行止めでしたが、金曜日は通行止めが解除になりラッキーでした。
奥琵琶湖パークウェイステッカーをゲット出来たのは午後2時でした。
奥の方に僅かに琵琶湖が見えます(笑)
レインボーショップにじいろで、三方五湖レインボーラインのステッカーをゲット出来たのは午後3時過ぎで、この時点で比叡山のステッカーゲットはタイムリミットを過ぎていました。
三方五湖の写真はこれのみ(笑)
この日はしーちゃんは仕事だったので、しーちゃんの機嫌取りにお土産を購入。
鴻巣の自宅に到着したのが午前0時。
1日で1000km超を運転したのは初めてかも。