ジムニーのルーフキャリア・自転車・ワークランプに関するカスタム事例
2018年10月27日 22時44分
ついこの前まではこの状態だった自転車を積む際に真ん中のみしか載せることが出来ず固定するには屋根に乗るなどしないと厳しかったがワークランプを4→2に減らしバーのはみ出した部分にワークランプを固定に変更
これが変更後の写真
自転車を載せる事で前に飛び出したワークランプに違和感がなくなる
2018年10月27日 22時44分
ついこの前まではこの状態だった自転車を積む際に真ん中のみしか載せることが出来ず固定するには屋根に乗るなどしないと厳しかったがワークランプを4→2に減らしバーのはみ出した部分にワークランプを固定に変更
これが変更後の写真
自転車を載せる事で前に飛び出したワークランプに違和感がなくなる
MLJXTREME-JXJ03インストールしました💸💸💸全くもって後悔はありません💸💸💸ハッキリ申し上げて…最高です!!!激渋すぎて渋沢栄一降臨です✨️✨...
ロックライト付けました。配線作業がかなり方面倒くさかったです😭お題のマフラー選手権。自分のはウイルズウィン製!2本目のマフラーです。次はショウワガレージの...
2010年式jb23w-8型クロスアドベンチャー15年目にして50000km全国的に見てもこの年式で50000kmのjb23wは50台も無いとは思います