GRヤリスの十勝スピードウェイ・ユーロ&ワールド走行会・シバタイヤ・テインダウンサスに関するカスタム事例
2023年09月19日 22時13分
気がつけば34Rオーナーになって早19年 GT-Rオーナーズクラブ、SOE、@R、Racing同好会、様々なコミュニティに所属してましたので知っている方も多いかと思います。 レーシングで使ってた34はスポーティから街乗り使用にダウンサイジング中です。
9月18日十勝スピードウェイ
ユーロ&ワールドという名の走行会に参加
今年は3度目の十勝ですが、今回は暑かった!
車の温度計で33度
ジュニアコース3本とクラブマンコースが2本で13000円は大変お得です。
タイヤ交換に時間が掛かってしまい、ジュニアコースでは草の上がピットでした。
お隣のヤリスは御年80のドライバー
結果はジュニア55秒(ヤリス初走行)
クラブマン1分37秒は2秒更新です。
更新の秘密は3000円程度の部品と根性
なんだかんだで車が動いてくれるので楽しく走れましたよ。