ミラのDIY・自作エアロ・ワイド化計画・パネル交換に関するカスタム事例
2022年10月14日 17時00分
DIY大好き。 車を改造するのも直すのも走らせるのも(壊すのも)好きです。 人間やって出来ないことは無いがモットーで、トライ&エラーを繰り返しています。 セオリーとか知りません(笑) やりたい事をやります。 ちなみに車屋さんでも整備士でも無いので悪しからず。。 フォローお気軽にどうぞ♪︎ 作業の細かい記録は「みんカラ」に書いてます。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2234365/my/stream.aspx
皆様こんにちは😁
今日は久々にミラの作業が出来ました🎵
リヤワイド化の続き。
ステーを作ったり、固定用のナッター埋めたりしました。
あとは、チリが合ってない部分をパテで埋めて誤魔化します。
素人DIYですね(笑)
あまりに空間がデカい場所はFRPで処理しました。
何となく良い感じになってきました😍
軽くサフ入れてチェック!
細かい部分が汚いw
程よいワイド感(サイドステップとほぼ同じツラ)
視覚上後ろ下がりに見えるけど実は前下がり。
自作エアロの罠。
実は朝家を出る前にムーヴさんのドアをサクッと交換しちゃいました(笑)
左:ベコベコ
右:買ってきたやつ
交換完了。
この後スピーカーも移植。
新しいドアはデッドニングされていないので、左後ろだけドア閉めた時にショボイ音が。。
若干黄ばんでましたが、コンパウンドかけたら白くなりました🎵
やはりベコベコじゃないドアは気持ちいい😆😆😆