エクストレイルのDIY・サイドカメラ・スマホホルダー・ドライブレコーダー取付に関するカスタム事例
2019年04月25日 20時36分
なぜか前期に惹かれるんですよねぇ〜(笑) W210も前期 S55Lも前期 W221も前期 全て自分で整備してます^ ^ 以前は鬼キャン直管マフラーとか好きだったのですが、今は静かにスーッと走る巨体で美しく綺麗な車が好きです! 勝手にフォローします(笑) フォローしていただいた方ありがとうございます! W221を130万円で販売中 欲しい方は声かけてくださいね
皆様お久しぶりですね←
最近いじった箇所を紹介しますよん⁽⁽◝( ˙ ꒳ ˙ )◜⁾⁾
まずこちら
滑り止めシート
これでスマホが置けるし、小物もおける
隣はドリンクホルダーボルト留め笑
ここを押すとガコンと開いて
ワンタッチで飲み物が置けます。
二個買いました。
シフトの脇にもボルト留め笑
これね、拘ったんです。
紙パックも置けて、折りたためることができる
ドリンクホルダー探しててこの商品に出会いました。
以前、W210の時も使っていました。
非常に便利で薄くて安いドリンクホルダーで
おっすすめです。
使いやすい!
はい次
ゴミ袋かけもボルト留め笑
購入時に付いていたナビを下に移動し、
中古のBluetooth対応ナビを挿入。
なぜこのような事をするかというと…
その前に、私の中で定番のこの
アルミアームネオジムマグネットリミテッドエディションスーパープリプリホルダー
(シンプルなスマホホルダー)
はいドラレコ
60fpsで滑らか〜な動画が撮影されています。
こちらは24時間監視中です^ ^
はいお待たせしました。
アンダーナビの役割
左フェンダーって見づらいですよね!
カメラつけちゃいました。
見え方はこちら↓
はい、安全性アップ!
夜も昼間もよく見えます。
便利ですね(*´ω` *)
こちらのアンダーナビはテレビも見れます。
自分が使いやすいようにカスタムしていきますよ〜⁽⁽◝( ˙ ꒳ ˙ )◜⁾⁾
ではまた^ ^