キャロルのインプレッション・ファイナリスト 595EVO・軽NAにはオーバースペックでした。・国産タイヤは凄いに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
キャロルのインプレッション・ファイナリスト 595EVO・軽NAにはオーバースペックでした。・国産タイヤは凄いに関するカスタム事例

キャロルのインプレッション・ファイナリスト 595EVO・軽NAにはオーバースペックでした。・国産タイヤは凄いに関するカスタム事例

2023年03月25日 22時37分

§空我§のプロフィール画像
§空我§マツダ キャロル HB23S

気まぐれ不定期投稿です!受け身なので誘われたら喜びます♬音楽を聴きながらドライブするのが1番好きです🐢

キャロルのインプレッション・ファイナリスト 595EVO・軽NAにはオーバースペックでした。・国産タイヤは凄いに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さまこんばんは😊

先日購入して組み付けたアジアンスポーツタイヤ
ファイナリスト595EVOの晴れと雨のインプレが終わったので書いていこうと思います。

比較したのは以前履いていた
グッドイヤー レヴスペックRS-02
になります。

購入検討されている方々の参考になれば幸いです。

TOP画像は加工マシマシになります(笑)

キャロルのインプレッション・ファイナリスト 595EVO・軽NAにはオーバースペックでした。・国産タイヤは凄いに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まずは晴れでのインプレですが、
コーナーはグリップ力が高い為、気持ちよく曲がれました😊

ストレートはグリップが上がった分、加速が鈍くなりました。
グリップ力が高い=摩擦も大きい ので当たり前なのですが、非力な軽NAには致命的だと感じました。

乗り心地は意外にもレヴスペよりは良かったです♪
サイドウォールが固いですが接地面は柔らかく、発熱もしやすいのがいいのかなぁ?と思いました。

レヴスペはサイドが柔らかく、接地面は595より固い感じです。

この組み合わせも摩擦抵抗や燃費に影響しているんだろうと思います。

キャロルのインプレッション・ファイナリスト 595EVO・軽NAにはオーバースペックでした。・国産タイヤは凄いに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

雨でのインプレですが、

レヴスペの晴れの時と変わらないくらいで気持ちよく、かつ安心してドライブ出来るのが嬉しい点でした😊

コーナー進入時のグリップ感があまり無いように感じましたが、アンダーも出ずに曲がっていけますね。

下手にハンドルをこじるような運転さえしなければ中々いいタイヤなのではないか?と感じました✨

キャロルのインプレッション・ファイナリスト 595EVO・軽NAにはオーバースペックでした。・国産タイヤは凄いに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

まとめると、
エントリーモデルのスポーツタイヤからワンランク上のグリップを求める方などにはコスパも良く、燃費気にせず気持ちよくドライブしたい方にはオススメなタイヤだと思いました😊

基本的な進入さえ出来ていればめちゃくちゃ楽しいです☺️

デメリットとしましては、
グリップ力が高い分、ストレートの伸びが悪くなるので軽NAの車両にはオーバースペックで燃費も悪くなりやすいです。
いつも以上に踏み過ぎないアクセルワークを意識しないと燃費下がります。
この点は街乗りメインの方には辛い点だと思います。
軽ターボ以上ならストレート加速を補えると思います!

もう一点は、グリップ力が高すぎてアンダーが出ているのか否かが分かりづらく、無茶な運転をし易くなってしまう所が恐いなぁと感じました💦

その点、分かりやすい挙動かつ燃費もそこそこ保持できるレヴスペってバランス取れていて優秀なんだなあと痛感しました😂

キャロルのインプレッション・ファイナリスト 595EVO・軽NAにはオーバースペックでした。・国産タイヤは凄いに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

あとはサイドウォールが固い&ショルダーが大きいので、インナーフェンダーにタイヤ擦りやすいです。
同じサイズのレヴスペはほとんど擦らなかったので、コーナリング中の擦れた音に嫌悪感を感じるかもしれません💦

文章長くてすみません🙇‍♂️
インプレは以上になります。

画像は偶然にもオドメーターがカウントダウンしていたので撮りました📸
インテを買ってからは走行距離の伸びが少なくなりました。

キャロルのインプレッション・ファイナリスト 595EVO・軽NAにはオーバースペックでした。・国産タイヤは凄いに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

これは3月頭に飲み会の為に会社の駐車場にキャロをお留守番させて、翌日に久々の自転車を引っ張り出してお迎えに🚴💨

キャロルのインプレッション・ファイナリスト 595EVO・軽NAにはオーバースペックでした。・国産タイヤは凄いに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

こちらはこの前の満月の時に撮った1枚📸

タイヤ替えたいな(笑)
多分またレヴスペに戻ります🤣
グリップ高いのは魅力的ではありますが、街乗りとのバランスも考えると個人的にはレヴスペが良いです😊

それではまた👋

マツダ キャロル HB23S387件 のカスタム事例をチェックする

キャロルのカスタム事例

キャロル HB24S

キャロル HB24S

中が綺麗だと良いですネ。ABSとA/Cも取ってしまおうかな。今日はこっちのエンジンも綺麗に。ドライビングセンスは無いんで、綺麗にする事しかわたしには出来ま...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/02/19 19:19
キャロル HB23S

キャロル HB23S

キャロのパーツが沢山。やる事てんこ盛りです_(:3」∠)_ちなみにまだ全部揃ってません。

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/02/19 18:34
キャロル HB25S

キャロル HB25S

連投すいません😣💦⤵今日はイライラしてたので気分転換でキャロルのフロントのディスクパッド交換しました(*^^*)雨の日先日フォーンって鳴いたので交換時期か...

  • thumb_up 156
  • comment 16
2025/02/19 17:45
キャロル HB36S

キャロル HB36S

乗り始めて約一月、さっそく隣に同車同色をとめられました。一瞬迷った。待つべきかと思ったけど、先に帰らせて頂きました。心当たりがある方、友だちになって下さい。

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/02/18 23:02
キャロル HB24S

キャロル HB24S

バッテリー移設しました。色々トラブル発生しましたが、なんとか形になって良かったです。こっから少しずつ詰めていこうと思い〼※移設前移設後公認ワイドボディ化計...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/02/18 20:59
キャロル HB36S

キャロル HB36S

ランチャデルタmartini6風のデカールvitalonicalfornianデカール。純正サイドミラーですけど😅

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/02/16 15:16
キャロル HB25S

キャロル HB25S

今日は熊本城マラソンあってるし何処に行っても大渋滞だろうって事でエンケイのホイールを塗装してみました😊毎日配達で乗ってるから流石に165/50の扁平じゃ乗...

  • thumb_up 172
  • comment 22
2025/02/16 14:08
キャロル HB24S

キャロル HB24S

メーター追加しましたが目の前が眩しいだけで、ちょっと後悔してます。左から油圧・油温・水温・電圧・VAC・タコ油圧センサー取り付け詳細あります。アルフィット...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/02/16 09:09
キャロル HB25S

キャロル HB25S

サイレンサーなんか付けたら排気効率違反なのですが御客さんからの電話が聞き取れなかったりテレビもちゃんと聞こえないしこの際サイレンサー付けてジェントルに行こ...

  • thumb_up 170
  • comment 46
2025/02/14 08:54

おすすめ記事