カムリのDIY・タワーバー取付に関するカスタム事例
2019年08月01日 09時15分
Gifu→Aichi prf. age31 QNC20 bB→JZS151 Crown Royal G→AVV50 Camry HV→AGH30W VELLFIRE sub→MF22S MRWagon LA350A PIXIS Epoch 田舎のへっぽこ2級整備士👨🔧兼工場長🛠兼非常勤鈑金塗装屋スタッフ👨🏭 チビなので低い車を好みますw 無言フォロー失礼します🙇♂️ 車種問わず仲良くしていただけると嬉しいです😆
リアタワーバーってどう付けたの?って質問があったので載せてみます。
普通ストラットのアッパー同士とか、シートベルトの固定ボルトに固定とかだけどそれが出来るようなとこなんてこの車ないんですけど(´-ι_-`)
しかも取説すら入ってないオチw
メーカーホームページに取り付け後の写真だけあってこんな感じについてたので、場所からイメージして付けてみました。
後部席サイドカバーを外します。
付属のプレートとボルトをサービスホールに通します。
なんかブチルゴムが付いた丸いカバーで隠れてます。
トランク側サービスホールから指を通してボルト頭を指で持って、ワッシャーとナットを通して締め込む。
右側はシートベルトリールの裏側辺りなのでちょっとやりづらい( ̄▽ ̄;)
仮固定はこんな感じですが、あとは位置合わせて内張りカットして、内張り上から取り付ければおkです!