ファイヤーバードのプロジェクトナイト・ナイト2000・ナイトライダー・スーパーカー・カスタムに関するカスタム事例
2024年03月21日 06時26分
合同会社 PROJECT KNIGHT 一般のお客様や業者様ご依頼含めナイト2000 製作歴数十年以上、他、エアロ製作、ホイール制作、回路製作、ロボット技術、等々無い物は設計から行い具現化する会社です。他にはないワンオフで誰よりも上へ行きたい方へ。 鈑金、塗装、車検、整備、オーディオ取り付け、展示、国産車や外車の買取や輸入販売等、多種多様におこなっています。 https://www.project-knight.shop/
自社保有ナイトライダー ナイト2000 の歴史😊
20数年前にその後歴史は始まりました。
中古屋に置かれていたトランザム、それを買取ナイト化する前にしばらく様子見で走行。
初めはあらゆるトラブルが発生しましたよ😅
リトラが開かなくなったり、ウインドー開かなくなったり、旧車だしそれは仕方ない。
それをコツコツ直していくことで、本当の自分の車になっていく、それが旧車の楽しみでもあります、レジェンド達もそう言ってました😊
購入当時から、ボンネット、リアウィング、ミラーはそのまま使えたので
コーベルエアロを外し82年のさらに古いスタイに戻す作業、もちろんエアロを外すと劣化も有り鈑金塗装で高額😅
当時は後期のノーズでしたが、その後前期ノーズでさらにカスタマイズしたノーズに変更。
ホイールは自社開発の 18インチに変更して
今なお元気に走行中です😊
可愛い我が子のようで、今ではスタッフ達にも愛される車両になってます。
ナイト2000 やそれ以外の車両、なんでもなんですが、自分好みの車両に変えていく楽しみは車好きにはたまらないですね😉