ロド助さんさんが投稿したロドネタ無しよ・懐かしくね?・久しぶり投稿、生存確認に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロド助さんさんが投稿したロドネタ無しよ・懐かしくね?・久しぶり投稿、生存確認に関するカスタム事例

ロド助さんさんが投稿したロドネタ無しよ・懐かしくね?・久しぶり投稿、生存確認に関するカスタム事例

2022年10月17日 18時13分

ロド助さんのプロフィール画像
ロド助さん

ロードスターRFの初期型が趣味車です(^^)…通勤快速号におっさんジムニーに乗ってます。全く繋がらない二台で色々と楽しみたいです(^_^)

ロド助さんさんが投稿したロドネタ無しよ・懐かしくね?・久しぶり投稿、生存確認に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆様、久しぶりです。諸事情でロド活その他を中断中のオイラ…ロド助で思う存分走りたい病のオイラ、今回は生存確認と昔好きだった車について書きます。TE 37レビン思いっ切り拾い画像ですが、小さい少年の頃、これと次に出て来る71レビンが好きでした。その他にもこの頃の日本車ってデザインが何かと個性的な車多いんですが、中でも37のデザインて好きでした。トヨタらしくないデザインでしょう?

ロド助さんさんが投稿したロドネタ無しよ・懐かしくね?・久しぶり投稿、生存確認に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

71レビンですね。これは乗れたかもしれん車ですね。近所に乗っている人いて、ハチロク乗る前に譲って貰いたくて通ったんですけど、譲って貰えなくて…実際、基本設計、造りはハチロクと差が無い造りしてました。当時乗ってたR30に毒されて4AG乗せてハチロク追い回したろか?車作りたかったです。これもこの時代のヨーロッパの車見たいなデザインで好きです。

ロド助さんさんが投稿したロドネタ無しよ・懐かしくね?・久しぶり投稿、生存確認に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

個性的なデザインの車ナンバーワンと言えば、サニーエクセレントでしょう。あんまり見かけ無い車でしたけど、見たら忘れない車ですよ。未だにこれ以上のケツミセ車に会った事無いです。310サニーとKP61ってこの頃山に結構走りに来てました。サニーって覚えたのはエクセレントのクーペでした。

ロド助さんさんが投稿したロドネタ無しよ・懐かしくね?・久しぶり投稿、生存確認に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

続いてはバリカンコスモ…スポーツイメージの強いロータリー車ですけど、これも立派なロータリーエンジン搭載車。スポーツカーっぽく無いですけど、当時のマツダはロータリーエンジンを推したくて、ファミリアやルーチェなんかにも積んでいたから…時代背景が色濃く出て、アメリカの車見たいなデザインにロータリーエンジン…低公害車って言うAP何てのがエンブレムに付いてましたね。アンチ.ポリューションーの略でした。

ロド助さんさんが投稿したロドネタ無しよ・懐かしくね?・久しぶり投稿、生存確認に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

出ました!オイラ1番好きなソアラ、20ソアラが人気者ですけど、5Mのソアラが自分はナンバーワンです。乗りたくて、めっちゃ探しても無くて、見つかるのは、姉妹車のダブルエックス…ようやく見つけても、書類の不備や何かでチャンスには見放された車でした。

ロド助さんさんが投稿したロドネタ無しよ・懐かしくね?・久しぶり投稿、生存確認に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

これなーんだ?FJって言ったら、これも立派なRSです。最初、こっちのめっちゃ速い車作ろうとしてだけど、球数が無くてスカイラインになっちゃったってオチ…この後、シルビアは1.8にダウンサイジングして大ヒットしました。

ロド助さんさんが投稿したロドネタ無しよ・懐かしくね?・久しぶり投稿、生存確認に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

そしてランサー乗る前に探しまくることになって、結局見つからないど田舎住み、当時、こいつは速く、パワーもトップクラス、しかも迫力あるブリスターフェンダーを備えた、MITSUBISHIのフラッグシップ二代目スタリオン、別名ガンダム…シリウスダッシュと言われたエンジン。シングルカムなんですよ。

ロド助さんさんが投稿したロドネタ無しよ・懐かしくね?・久しぶり投稿、生存確認に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

そして7と言えば、FCやFDばかりが7じゃ無い。このSA。他のメーカーと違った形で走りに長けていたマツダは重量バランス何かにこだわり続けてきた。小学生の頃にこの車にパッシングされてそれ以来車好きになったインパクトのある車でした。漫画でもキャッツアイの来生泪の愛車として登場したり、個人的にもロータリーエンジンを勉強させて貰ったのは12Aと13Bでした。昨今、めっきり見なくなりました。この車達が走っていた頃が懐かしく感じる時があります。たくさん走ってたハチロクやFCも、今や高値の花、背伸びをしなくても乗れた車達ですけど、旧車もハコスカやなんかから、2世代GTRや FDへ代わり、オイラ達が若い頃の車に移行して来た、囁かれるEVシフト、今のロードスターもやがて維持するのも大変になるのかなぁ?色々と考える今日この頃です。懐かしい車ありましたか?

そのほかのカスタム事例

エスティマ ACR50W

エスティマ ACR50W

バックシャン其の一バックシャン其の二バックシャン其の参バックシャン其の四バックシャン番外編🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/02/02 21:27
911 クーペ ターボ

911 クーペ ターボ

久しぶりのBMW移転したBMW船橋にお呼ばれして、新型M3を試乗とても良くできていて、Mシリーズのクセが全くありません。ここまで完成されちゃうと、Mシリー...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/02/02 21:27
ゴルフ6 GTI

ゴルフ6 GTI

皆様お久しぶりです!また気温が下がるみたいで...体調お気を付けてください😣ここ最近、不完全燃焼が頻発に起こるGTI...GolfRばりに低速のアクセルオ...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/02/02 21:27
エルグランド PNE52

エルグランド PNE52

こんばんは🌃本日は雨も止んで午後からは晴れ間が見えました🌤️数年間使用してきたメガネ❔サングラス❔の度がとうとう合わなくなってきたので、、、レンズ交換をお...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/02/02 21:27
ハイエースバン TRH200V

ハイエースバン TRH200V

解りにくいですが、昨日はトヨタの正規ディーラーへ。ただ、ハイエースを買った正規ディーラーではなく、親がノアを買った正規ディーラーへ。去年8月にぶつけられた...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/02/02 21:27
ランドクルーザープラド78

ランドクルーザープラド78

懐かしい写真から。色褪せてるし🤣28年前、免許取って始めての車。父親から貰ったKZJ78プラド。ほぼこの状態で、自分が弄ったのは2インチアップだけ。フロン...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/02/02 21:26
RAV4 MXAA54

RAV4 MXAA54

きょうは雨が止んだのでドライブへ行ってきました。まずは熊本県菊池市の卵のワンダーランドコッコファームへ。仕事でお世話になったところなので現場を見ときたかっ...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/02/02 21:26
スープラ DB82

スープラ DB82

お題に乗っかって^_^スープラの後ろ🍑姿は最高ですね🥰並んだお尻🍑過去写真です兵庫県grスープラ出石そば食べに行こうツーリング参加者募集中ですよろしくお願...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/02/02 21:25
タントカスタム L375S

タントカスタム L375S

山頂に樹氷に覆われた山と🗻❄早朝ならではの冬の景色❄雲が良い感じ☁某中古車店でショコラの無料点検&オイルエレメント交換🔧今朝は久しぶりに雪化粧⛄️久しぶり...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/02/02 21:25

おすすめ記事