カローラフィールダーのroy_cars_Instagram・キラキラドライブ✨・12月にエントリーしません・点火プラグ交換・ノッキングに関するカスタム事例
2023年08月10日 18時22分
整備日記
カローラフィールダーNKE-165G
点火プラグ交換
軽度のノッキング 低回転時1100~1300
走行距離196200km内 EV走行 約40%
イグニッションコイルは型式注文間違いの為 返品交換依頼😖💦なので動画 途中で諦めたの
結果 点火プラグのみ交換ノッキング症状改善 良好です
4番プラグの件
石の部分に 緑青のような 色粉が付着していました コイル側の金属リングからの粉でしょうか🤔 これは 電位差や放電接触になにか関係があったのでしょうか🤔
4番の発火部分だけが多少 黒っぽいと思われます
目視にてこれぐらいの差しかありませんでした
しかし20万キロ8年 替え時でしたね
既存のイグニッションコイルはエアー圧清掃にて再利用
エンジン型式1NZ-1LM
イグニッションコイル型式90919-02265
4気筒の車 2台 この二ヶ月間 毎週整備しておりましたがそろそろ落ち付きそうです V8の車所有より手前と経費かかりますね でも良い学びと経験となりました
長く大切により快適、安全に
左から 1234 4番 緑色が付着しています
指で擦ると消えます
4番点火部 他のに比べて 黒いかなー
点火プラグ イリジウムMAXでも 何も変わらない 点火性能は体感することはほとんどできない 耐久性能の違いくらいかな
イグニッションコイル 型式間違い 返品
既存のイグニッションコイル
イグニッションでブッスリスッキリ