ジュリアの主治医のお店にて・珍しいお車、発見😳・ジュリア嬢の整備は…💦・8月には入院???😅・夕方はなんとか楽しめます😆に関するカスタム事例
2023年07月20日 20時04分
2023.07.02 主治医のショップで🇮🇹
左のお車、気になる〜〜〜😳
このホイールキャップもイカしてます😘
こんなお車です🇮🇹
FIATなので、イタリアンカーに精通されている方ならお分かりでしょうか?😊
後ろからの姿😆
バン?ワゴン?…フルゴーネ???
シンプルなハンドル周りがいい感じ💕
リアもゆったり😘
全てのドアには灰皿装備👍
4気筒、1200ccのエンジン、まだまだ元気なご様子👍🎶
1974年式のFIAT124 ステーションワゴンのようです💕🇮🇹🎶
ワゴンは初めて見ましたが、なかなかよく出来てます😁希少車ですねー😍
124は車検のための整備中でした😊
オーナーさんは、常連さん😁何台も主治医のお店でご納車されてます🎶
あっ、そうそう
私が主治医のお店に行った訳😅
実はキャブの調子が悪くって、エンジンが掛からなくって苦労してましたので、相談と調整にやって来ました😙
あと、タペット音も大きくなって来たので、入院してエンジン調整+手持ちのキャブに交換してもらう相談をして来ました😙
ショップを覗くと、整備中のエンジンが😙
こちらは、ジュリア1300jrのエンジンちゃん
同じくジュリアですが、1600のエンジンちゃん
当たり前のようにジュリアのエンジンがゴロゴロしてるのって、感覚がおかしくなっちゃいます😅
別の日ですが、夕方からキャブの調子をみるために、ちょいとドライブ🚙💨
昼間は暑くって、こちらが悲鳴を上げちゃいます🥵
夕方はなんとか楽しめました😙🎶