デルタのLANCIA DELTA integrale 16V・ガレージ訪問・ランチアデルタEVO1・マルティニ5・ビートに関するカスタム事例
2023年07月25日 12時59分
2023年6月にcartune参入❗️LanciaDelta Integrale16VとKTM RC250に乗っています。自分の手でクルマ・バイクをメンテするクルマ好きオーナーを応援しています📣 メインはFacebookで投稿しています。
【友人ガレージ訪問|貴重なクルマ&バイク達】
作業が一段落ついたので、ガレージにあるクルマ&バイク達を見せてもらいました。
この白いDELTAはWRC6年連続優勝🏆した内の5年目優勝時を記念して販売された、いわゆる『MARTINI 5』という限定モデルです
※2022年6月🪻
中身は随分イジられているので、純正箇所が少ないですが、御嶽山ヒルクライムやサーキットでも走らせているそうなので、本気オーナーです👀💦
ガレージが大きいので、他にもクルマやバイクが沢山あります。
ココには映っていませんが、モンキーやゴリラ、CB、CBXやDUCATI数台、この人何者なんだ❓というぐらい、貴重なバイク達が居ます
このバイクはYAMAHAとABARTHがコラボした限定モデルXSR900 ABARTHです❗️
海外から取り寄せた❓そうです。
そもそも、ABARTHに関わるクルマ、バイクばかり👀💦
こちらはチンクエチェント博物館から買ったABARTH695らしいです👀💦
もちろん、リアエンジンフード開けてマフラー剥き出しスタイルで、排気音はハンパない音でした
新型ABARTHもあるけど、ただのABARTHじゃないんです💦
トリビュートフェラーリという、フェラーリのABARTHなんです👀
遠くからでもその存在が分かるぐらいバリバリ凄い音がするクルマです。
オレンジのビートもヤフオクGETからレストアしたモノらしいです。
(つづく)