コペンのエアクリーナー交換・エアクリボックス・L880Kに関するカスタム事例
2020年07月04日 07時16分
L880kによくあるエアクリBOX加工しました。
純正の取付ボルトがまあとれず、
ジモティーを使って取ってもらいました。
後はホットナイフで穴を開けて完成です。
フロアブレスも軽くなったのも相まって、
以前と比べて発進時のもたつきも減り、
加速時に車体の軽さを実感できます。
次はインテークパイプ、タービン加工お願いしてみたいな
2020年07月04日 07時16分
L880kによくあるエアクリBOX加工しました。
純正の取付ボルトがまあとれず、
ジモティーを使って取ってもらいました。
後はホットナイフで穴を開けて完成です。
フロアブレスも軽くなったのも相まって、
以前と比べて発進時のもたつきも減り、
加速時に車体の軽さを実感できます。
次はインテークパイプ、タービン加工お願いしてみたいな
天気が良いから名栗でも行くっぺ〜と意気揚々と出かけ、青梅に入った所でオープンにしようとしたら、まさかオープンにならない。ジジッと鳴ってはいるが、おかしい。...
⬆️⬆️⬆️⛰️峠の山頂で📸撮影(奥に⛰️大山を展望)♪( ̄∇ ̄)ノ🌤️おはようございます‼︎😜昨日も♪楽しく🛣️ドライブ&📸カメ活を満喫しました。(●˃...
決勝前。最初のクラスと次のクラスでそれぞれオイルを撒いたらしく、オイル処理でスタートが30分遅れ。グリッドに並んだらすぐスタートで写真が撮れずorz娘の形...