クリッパートラックのミッションオイル交換・デフオイル交換・DIYに関するカスタム事例
2020年06月20日 17時40分
ハイエースのバンコンから、キャブコンのカムロード(レガードネオ+)4WDに乗り換えました。 メインはEVリーフ NISMOで、ノートNISMO→オーラNISMOは嫁さん専用車。 サーキット専用タイムアタック仕様エボ6 あと軽トラに125と原付です。 イイね!無言フォローでも、大歓迎です。 自分用の記録兼ねてアップしてます。 一方的な書き込んみが多いですが、よろしくお願いします🙇♂️
CTの皆様こんにちは☺️
今日は、久々の我が家の軽トラック
日産クリッパートラックのミッション&デフオイル交換です。
以前、ホームセンターで格安で購入したハイポイドギア用GL-4オイルをデフに⁉️
ミッションには、ハイエースリヤデフ(OS技研スーパーロックLSDネオ)用に格安購入したGL-5のTAKUMI製を入れることにしました。
ミッションがTAKUMIの80w-90鉱物油です。
デフのオイルは85w-90 GL-4
ミッション、デフともに前回交換から約3年くらい。走行距離はさほどでもないのですが、ドレンプラグのマグネットにはどちらも、金属粉が付着してました。
普通の運転してるのに、やはり金属摩耗あるんですね。
現在のトリップメーターは127000kmです。次回は10000km走行か2年?3年後?
さあ次はハイエースのリヤです。