toycars さんが投稿したA型エンジン・ロッカーアームに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
toycars さんが投稿したA型エンジン・ロッカーアームに関するカスタム事例

toycars さんが投稿したA型エンジン・ロッカーアームに関するカスタム事例

2022年04月10日 15時13分

toycars のプロフィール画像
toycars

カスタム屋です。 A 型サニー特に初代のB10 が多いです。 マフラ-等ワンオフ品の製作、チュ-ニングエンジン製作、キャブレタ-セッテイングなど。

toycars さんが投稿したA型エンジン・ロッカーアームに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

🔺 前デスビA12 のロッカ-ア-ム周りのチェック どこ見るの? ポストの抜け具合とシャフト裏側の磨耗 ロッカ-の軸、内側もだけど。 この個体はとてもgood 。 エンジン組むにあたって一番気を使っている処の一つがロッカ-周りです。「だよねぇ」って思う人は十機位組んで二、三機壊した事ある人(笑)😆 スプリングの代わりにカラ-を入れるフリクション軽減チュ-ニング。部品代が比較的安いしカラ-にアルマイトとか掛かっていてカッコイイのでチュ-ニングの度合いに関係なく入っている車両凄く多いんだけど、正しくクリアランス調整出来てないクルマ結構有りますョ。うちでは「やれる事全部やるぜ~」的な フル の チュ-ニングや 既に入ってる場合 以外 殆んど入れることはありません。 フリクション・ロス的には落ちるんだけど ノーマルのスプリング式には 良い処もあるのだョ。 バルブを押してない状態 1番ピストン圧縮上死点なら 前から 1 2 3 5 4番上死点なら4 6 7 8 でロッカ-ア-ム スライドさせると 「カジリ」チェック 直ぐに出来る。エンジンを壊す元はココからのスタ-トがA型は超多いのです。 ので スプリング式止めてカラ-にするにしても 最後の最後 十分な信頼性を確認した後にするべきじゃないかなぁ~。あとクリアランスがキツい場所があるとフリクション・ロス スプリング式より大きいョ。カラ-を正しく組むのは地味に難しいのです。

そのほかのカスタム事例

ティーダ C11

ティーダ C11

ティーダ修理30万の予定になりました。辛いけど頑張ります😔まだ廃車にしたくないので

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/17 11:39
スペーシアベース MK33V

スペーシアベース MK33V

20日…富士スピードウェイでの‼️RAYSミーティングに向けて(´艸`)workからRAYSへの交換作業✨

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/04/17 11:39
RAV4 AXAH54

RAV4 AXAH54

昨日は三田市のSINCOFFEEさんへ🚗³₃近くなのにこんなオシャカフェがあるとは。。。笑まだまだ探せば沢山ありそうです😂ここはわんちゃん連れの方達が無料...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/17 11:39
スクラム DG64V

スクラム DG64V

お疲れ様です😃只今安静にしてます😮‍💨ただずっと家に居ると気が参る💦気晴らしに何処かに行こうかしら😵ポスト見たらブツが届いてました✨シフトノブの位置を変更...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/17 11:38
アルファード AGH35W

アルファード AGH35W

仕事車も洗車!!青空!!昨日の自宅待機が今日だったら良かったのに〜😅昨日は午後から土砂降り😩何のために洗車したのだろうか??まぁ〜こんなもんだよ!

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/04/17 11:36
525iハイライン

525iハイライン

桜と桜の窓から見える街並みを撮って見ました😊満開なだけあって人が映り込みます🥱みんなの桜だから仕方ない👍映ってないと思ってもよく見ると人いたというオチ🤣ラ...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/04/17 11:35
B10

B10

今日は、朝から久しぶりにエンジンを掛けました。これから夏場に向けてエアコンの作動を確認したかった為です。ちゃんと、冷たい風は出てくれました。だけど今年は、...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/04/17 11:35

昨晩作った4分岐バッファの動作確認全系統OKここは先に進む前に確認しておきたかった完成後の音出しで何処かの片側だけ音出ないとかに遭遇すると究明がめんどくさ...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/04/17 11:35
セレナ C27型

セレナ C27型

コメリで見つけた鉄粉除去クリーナー。ブレーキダストが気になってきたので購入した。確か1580円・・・思えばこのホイール買ってから一度も洗ったことないな。見...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/04/17 11:32

おすすめ記事