アクアG'sの社外ホーンは何つけてる?・2月もよろしくお願いします・むやみにクラクション鳴らすな・アルファ2コンパクトに関するカスタム事例
2023年02月02日 21時49分
m(_ _)m🐾 みんカラもやってます💡投稿控え目だけど見てますよ 岐阜でシャイニーデコレーション仕様のアクアG′s乗り★してる✌ 特に数少ないグレーメタリック アクアG′sお持ちの方と繋がりたい オカネガナイカライジレナイ🤣🙏 投稿の無い新規アカ(裏垢)からのコメントは無視。 車好き にそのような方は居ないと思いますが、 迷惑・危険行為、晒し、誹謗中傷など される場合には厳正に対処します🚔 言っときますがITネット関係には強いです
今さらですがお題に乗ってみます
一番定番なミツバのあれです🤗✋
純正音には耐えられない人なので、納車して間もなくショップで交換してもらっていました
リレーは無くても大丈夫とディーラー整備さんも言ってましたので純正から分岐配線です
イイ音してます?が
最近というかいつからかなんだか音が小さいような🤔篭ってるんです
こんなもんだったかな?
高架下とかで周囲確認して窓開けて鳴らしてみると
まぁ鳴ってるなって思うんですが、車内から聞こえる音が小さい(遮音性なんて皆無に近いアクア)んですよね??
純正ホーンでも鳴らしちゃうとビックリするくらいはあるじゃないですか
それを感じないし、同じ社外ホーンに交換してる軽の方が明らかに大きいんですよ😅
2/4追記
ホーン本体側のマイナス端子が1本緩んでたから、グリルの隙間から強引に長めのマイナスドライバーで押し込んでみたwら鳴るようになった気がします🤣👏