ソアラのDIY・プラグコード、カバーパッキン交換・オフ会・ヘッドライトリペアに関するカスタム事例
2023年12月05日 21時27分
福岡県の田舎で安価&新品並みに復元出来るヘッドライトリペアをやっております( 'ᢦ' ) リペアの依頼は Twitter(X)&LINEからお願いします! Twitter :soarer3000tkhr LINE ID :takahiro20vx
待望の?? ヘッドカバーパッキン&プラグコード交換( ̄▽ ̄;)
約8000円でプラグコード見つけました。
街乗りしかしないので
高級品は必要ありません〜
安心のNGK製
ホース類が固くて大変だった( ˊᵕˋ ;)
よいしょよいしょしてる間に
亀裂入ったりもげたり⋯
今は大丈夫だけど、
いずれは交換したいところです
プラグコードはプラスチックの部品で固定されてました!
ロックを解除すると抜けます
カバーはマジックリンで洗ってその後組み付け!
ガスケットは液ガス無しで取り付けできました
仮組み!
試乗もしましたが問題なさそうです
交換予定のホースが1箇所あるので
そこを変えれば完成です
(すぐ交換出来る場所)
アッシーの車もメンテ
1万近く走ったんでオイル交換
真っ黒すぎて⋯
多分納車時やってないんじゃないかな🤔
交換後はスムーズ、静かになりましたよ
アルミオイルパンらしいので
控えめに締め付けました
格安で手に入れたオイルをいれて
作業終了〜
2.7リットルです(多分)
ソアラはミーティングには間に合わせますよ〜
ヘッドライトの塗料も買ったし
サンプルはそのうち作ろう〜
12月より八女市の田舎で持ち込みヘッドライトリペアの受付 開始しました〜(代車あり)
¥11,000〜と格安ですがかなり好評頂いてますので
お問い合わせお待ちしてます!