フーガのボンネットスポイラー・Y34セドリック・グロリア用・長すぎる(^_^;)・全国フーガオフ会でリサーチ済みが( ̄▽ ̄;)に関するカスタム事例
2021年10月13日 07時14分
フーガに乗って6年半になりました(_ _) ええ年こいて未だに車いじり止めれません(^_^;) 匍匐前進で進化していきたいと思うので( ̄▽ ̄;) ヨロシクお願いします(_ _) 注)基本来るものは拒まず去るものは追わずですが(^_^;) 1度も投稿の無い人は受けませんので(>_<) (お礼のコメント入れられないので)(^_^;) 1度投稿してからフォロー頂けたら助かります(⌒0⌒)/~~ (お礼のコメント入れられるので)(^_^;)
おはようございます(≧▽≦)
今日も昨年の紅葉ショットの過去画像になります(^_^;)
今回はY34の外品ボンネットスポイラーを購入(^_^;)
取り敢えず仮置きしててみたら👀?
長いですね( ̄▽ ̄;)
片側3cm~5cmぐらいですかね(^o^;)
実は数年前の全国フーガオフ会でY34に乗ってる頃に仲の良かったオーナーさんとお互いにフーガに乗り換えて再会(≧∇≦)b
その時にY34のボンネットスポイラーを『長いから切って取り付けた』と聞いていたので想定内(≧∇≦)b(笑)
最初は真ん中で切って調整して取り付ける予定をしていましたが(・・;)
意外と両サイドがRがキツい(>_<)
なのでボンネットスポイラーの両端をボンネット端のラインに大体合わせノコギリでぶった切りました(^_^;)
長さ的にはこれで良いかな(≧∇≦)b
後はぶった切った両端を綺麗にして色を塗って完成になると思います(^_^;)
いつやり出すやら(^_^;)(苦笑)