デリカD:5の日帰りで愛知のKWORKSへ・メインとサブを繋ぐ部分が壊れてた・サブバッテリーは異常なし・メインバッテリーの電圧表示も正常に・野郎めしで晩御飯に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
デリカD:5の日帰りで愛知のKWORKSへ・メインとサブを繋ぐ部分が壊れてた・サブバッテリーは異常なし・メインバッテリーの電圧表示も正常に・野郎めしで晩御飯に関するカスタム事例

デリカD:5の日帰りで愛知のKWORKSへ・メインとサブを繋ぐ部分が壊れてた・サブバッテリーは異常なし・メインバッテリーの電圧表示も正常に・野郎めしで晩御飯に関するカスタム事例

2023年08月17日 12時32分

NAOのプロフィール画像
NAO三菱 デリカD:5 CV1W

愛知県にあるKWORKSで購入しました。 デリカD5クルーズポップアップルーフ。 R3.7.29納車。

の投稿画像1枚目

昨日は、日帰りで神奈川県から愛知県豊橋市下地町にあるKWORKS豊橋本社へ行って来ましたψ(`∇´)ψ

の投稿画像2枚目

3時起床で、深夜割引を使って、新東名で2時間で浜松SAに到着。
家から約200km。
新東名を初めて走ったが、かなりスピードのるので、東名ルートより時間短縮できました。

の投稿画像3枚目

7時まで待って、静岡おでんを朝ごはん٩( ᐛ )و

ミニストップのおにぎり売り切れ、補充されたのは8時過ぎ。
フードコートは、ラーメン屋だけ6時前からやってたが、ラーメンの気分じゃないし、ご当地の物をψ(`∇´)ψ

の投稿画像4枚目

物足りないと嫁さんがラーメン屋で注文した浜松餃子を2個食べました∑(゚Д゚)

この後、車に戻って、サブバッテリーの調子を確認する為、ナビでYouTubeで音楽聞いたり、iPhone充電したりして、仮眠したり時間調整。
サブバッテリーでFFヒーターは使えるが、クーラー使えないし、車中泊じゃないから、ファンとか扇風機系のものを持っていかなかったから少し蒸し暑くまたSA内に戻り、パン屋でパン買って食べたり、上島珈琲のコーヒー飲んだりして、朝から4,000円弱使っちゃいました(^◇^;)

の投稿画像5枚目

9時半から営業で9時半予約で、9時20分着…ミーティングやってて…声かけづらい…店前で45分まで待って、朝会終わって出て来た従業員を確認してから、入店しました(^-^;

の投稿画像6枚目

嫁曰くKWORKSの従業員は、コミュ症が多い。
社長も挨拶毎回してくれるが、会話が続かない。

自分も仕事の時は平気だが、普段積極的に自分からコミュニケーション取ろうとしないから、コミュ症同士で会話が…。
車系の会社で、少ないマトモな会社だと思うけど。
まぁ9時半予約で、お盆休み明けとはいえ、朝会を45分までやってたから、予約受付時間はそこまで考えてやってほしいが( ̄O ̄;)

の投稿画像7枚目

25分間待ってる間、ほぼ店前のこのハイエースを見てましたψ(`∇´)ψ
ハイエースは、ジャオスのフロントスキットバー付けるとナンバー隠れるから上にずらして取り付けるみたい。
タイヤがオープンカントリーRT付いてて、良いなぁと思いつつ、新東名で自分が走った速度域では、接地面積の少ないと厳しいからオールテレンタイヤの方が良いのか?
見た目重視で、ジオランダーX-ATかオープンカントリーRTのホワイトレターにするか、機能重視でスノーフレークマーク付きATタイヤにするか悩んでいる今日この頃Σ(-᷅_-᷄๑)
実際ほぼオンロードメインだし。

の投稿画像8枚目

KWORKSは、納車待ち9割がハイエース。

一台だけ、デリカD5クルーズポップアップの納車待ちがありましたψ(`∇´)ψ

KWORKSは、サブバッテリーとか二列目バタフライシートとか色々標準装備だから、値段が最初から高い。
ポップアップルーフだけ欲しいなら、ほとんどの人が西尾張自動車販売のD:POPを買っている感じ?

の投稿画像9枚目

点検をしてもらっている間に道の駅とよはしへ
愛知県最大級の道の駅らしいが、大きい道の駅行き過ぎて、小規模に感じました。
農作物系はかなり多く掘り出し物も多く遠出だし、椎茸とニンニクだけ買いました٩( ᐛ )و
地元にあったら、果物とか野菜とか色々選べて良いなぁと。
近場にあんなに多く農作物系置いてある道の駅無いなぁ。

の投稿画像10枚目

代車は

の投稿画像11枚目

CX-5でした。

の投稿画像12枚目

点検してもらった結果、メインバッテリーとサブバッテリーを繋ぐこの部分の部品の不具合で、正常は接続したり、切断したりをするパーツだが、この部分が壊れてて、電圧計でのメインバッテリーの表示もやたら低い電圧だったり、とかがあり。

この部分を無料で交換してもらいました。

の投稿画像13枚目

替えたばかりのメインバッテリーの表示が最近高くても9V、エンジンかかるのに低いと理論的にありえない6V以下を示していたのが、正常に表示される様になりましたψ(`∇´)ψ

納車時ついていたバッテリーは、捨てなくて良かった。
たぶん、まだ2年弱16,000km位しか使ってないから、電圧計の表示がおかしかっただけで、生きているバッテリー。
自己放電し過ぎないように、たまにバッテリーチャージャーで充電しながら、4〜5年後にまた使いたいと思います。
KWORKSまで見てもらいに行って良かった
ψ(`∇´)ψ

の投稿画像14枚目

帰りは、東名で浜名湖で昼ごはん食べてから帰る事に…この選択が間違いだった。

の投稿画像15枚目

昼ごはんは、自分の奢りで。

の投稿画像16枚目

うなぎ弁当の竹

の投稿画像17枚目

自分は、それだけで足りずタコ串も
お土産買って、帰路に。

東名も新東名も雨の為、静岡の一部区間が通行止め。
朝も新東名一部土砂降りでかなり速度落として走らざるを得なかったが通れたが。

行けるとこまで行ってから下りようとしたのが、選択ミス。
早めにおりて、山梨方向から帰るべきだった。

1時間位ほぼ動かない状態から、東名をおり、1号方向へ進んだのも選択ミス。
1号をしばらく進んで、動かな過ぎて、山道通って、新東名から帰る事に。

普段乗ってない人が通ってはいけないやたら狭い道を対向車が渋滞で止まっていたから、ガンガン進めたが。
一部デカいアメ車とすれ違う時は、寄せてくれてたが、ミラーたたんで進まないと左右5cm位しか無くて、小さい車に限って、左に寄せずに渋滞ハマっててイライラさせられました。

左右感覚センチ単位で寄せられない人は、渋滞しててもデカい国道で誰かについて行って、抜け道使わないで欲しいです。
久しぶりにミラーたたんで窓開けて、顔出しながら運転しました。
助手席から嫁さんに見てもらって、自分も顔出してこっちもう5cmとか言ってもらいながら、すり抜けたの初めて。
難所を越えた後、対抗のデカい車にこの先オワコンですよと教えてあげたかったが。
絶対誰かぶつけてるか、身動きできなくなったはず。

の投稿画像18枚目

帰りは、いつも海老名以降の渋滞を避けて、新東名の厚木南でおりて、野郎めしで夕ご飯
ψ(`∇´)ψ

前から気になってたが、初めて行きました。

東名から分岐して、厚木南までが新東名…?
毎回ガラガラなんで綾瀬や横浜町田辺りで普段下りている人は、だいたい分岐あたりから渋滞始まるので渋滞してたら、厚木南で下りて、下道から行った方が早いので、綾瀬、大和、藤沢、海老名、町田あたりに住んでいる方は参考に。

の投稿画像19枚目

嫁さんは、そこまでお腹減ってないと言うから、もつ煮込み定食にしてもらって、自分は、生姜焼きとチキン南蛮のご飯特盛りにしましたが、ご飯少なく感じました…野郎めしのご飯特盛りってこんなもん?
お互いシェアして、食べました。
生姜焼きは普通だが、もつ煮込みとチキン南蛮は美味しかった٩( ᐛ )و

塾だった息子さん1号は、39℃の熱が出て、娘さん1号も若干の熱。数日前の息子さん2号のやつがうつった?
結局、息子さん1号塾に行けず。

雨がすご過ぎて、ホントは帰宅後、夜富士山行って、駐車場で仮眠して御殿場ルートで富士山1人で登るはずだったが、御殿場ルートの砂利道が水を沢山含んでいるとかなりキツイので、今シーズンの富士山は諦めました。
秋に登れる軽い山行かなきゃ。
無事、デリカも直ったし、良い旅でした。
最近、静岡鬼門。渋滞ハマる。

三菱 デリカD:5 CV1W25,275件 のカスタム事例をチェックする

デリカD:5のカスタム事例

デリカD:5 CV2W

デリカD:5 CV2W

スポーティーグリルに変えてみましたヘッドライトの黄ばみなんとかしないと🤦‍♂️

  • thumb_up 29
  • comment 0
2024/06/30 08:33
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

昨日はTDC@FUKUSHIMAと題して、福島のデリカ乗りの方達とお会いすることが出来ました。待ち合わせ場所に先に到着したので、まずは自分のデリカの写真を...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2024/06/30 08:29
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

これもお仕事です‥😅本業の整備担当から急遽レストア担当に?自社のミュージアム用に寄付された2代目プレジデントさん!転職してまだまだ日の浅い私にこのような事...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2024/06/30 07:47
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

久しぶりの投稿!しばらく庭大改造してまして…去年からストップしてたスモークフィルムカスタム!今回は奮発して遮熱フィルムをフロント以外貼り貼り。内装バラして...

  • thumb_up 58
  • comment 1
2024/06/30 01:44
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

iPhoneで写真加工してたら、たまたまカッコいい感じになったので…久しぶりに投稿しやす😄💡ついでにもう一枚✨

  • thumb_up 56
  • comment 0
2024/06/30 00:18
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

こんぬつわプライベートマスクで参上😷の🤡ライガーさんす🤡とりあえずDFM2024番外編📷いただいちゃったもんでトロピカルコーデに美脚と言われてるワテクシの...

  • thumb_up 116
  • comment 2
2024/06/29 23:28
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

さて、DFM2024駐車場では有名デリカがいっぱいバタコさんとも撮影させていただきました。2年前のDFMでJAOSのサイドデカールを購入したのをきっかけに...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2024/06/29 23:08
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

6月9日に神戸に行ってきました🚗神戸ポートタワーで撮ろうとしたらモデルチェンジ前のデリカさんがフレームイン📸いい感じの写真になりました👍

  • thumb_up 80
  • comment 0
2024/06/29 21:26
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

洗車した後に買ってあったムーンアイズのナンバーフレームを取り付けました。想定通りですが自分しか変化が分からないパーツ交換になりました!

  • thumb_up 61
  • comment 0
2024/06/29 20:58

おすすめ記事