ワゴンRスティングレーのフットライト取り付け確認・USBケーブル取り付け・DIYに関するカスタム事例
2019年10月13日 20時40分
2台のMH34を所有して、DIYで出来ることは自分でしています😀。 DIY派でいじる作業は中学時代から整備工場に通い、高校時代は自動車鈑金工場で修行をしました😀。 バイク屋さんでのバイクの修行は24歳の時に人の御縁で行うことが出来ました😀。 壊れた物を直す喜びや修理、口だけよりも行動の一面有り😀。 物私欲や自分のことしか考えられない自己中の方は関わりたくないです😂。 車を趣味として変態級の話が出来る方、大歓迎です😀。
こんばんは😃🌃。
今日は台風一家が過ぎ去ってあちらこちらに爪痕を残していきました😂。
スティングレーにフットライトを付けた台風当日で、運転するのに支障が無いかの確認を試乗して確認しました😀。
夜、試乗するまでの間にUSBケーブルを違和感無く取り付けしてみました😁。
涌谷のイオンの駐車場です😀。まだ水が引けていません😂。