ミラの4連休フルDIY(笑)に関するカスタム事例
2021年07月26日 22時48分
ジーク☆ジオン \(^o^)/ L7ミラさん乗り3年目に突入です😊 去年は無事に初車検クリア(笑) マイペースでコツコツ弄ってます! 最終的な仕様は、未だに迷走しながらオナDIYしてます(笑) ボンネットを地味に戻しました(笑) まだまだ弄る所たくさんあり勉強中なので、同じミラ乗りの方には絡んで行くと思います! ウザかったらスルーして下さいw 以後よろしくお願い致します。
フォロワーの皆さん、CARTUNEご利用の皆さんこんばんは\(^▽^)/!
四連休全てDIYで過ごして、ぐったりの月曜日です(笑)
土曜日はゆっくりお昼から、エンジンマウント交換とエンジン周りの清掃をしました。
写真は、取り外したマウント。
外枠は樹脂製で、中のゴムも少ないです。
新品の対策品エンジンマウント😍
拾い画ですが、わかりやすいかなと😁
外枠もしっかりして中のゴムもたっぷり😍
取り付け完了😍
簡単に交換出来るはずだったんですが、今後自分で交換しようと思ってる方にちょっとアドバイス。
マウントとステーを固定してるボルトが固着してることがあるので、外れない無理と思ったら車屋さんに相談して下さい。
自分はステーごとなんとか外して、知り合いの車屋さんに泣き入れました(笑)
ステーを万力で固定して、サクッと外してもらった💦
日曜日は大工作業の仕上げ(未完成だけどね(笑))
段差の隙間と両サイドの穴を塞がないと😁
ウーファーの位置は決定しましたが、今日の通勤で走ってみて、ウーファーの固定方法をなんとかしないとダメだわぁ💦💦💦
8月の遠征までにはなんとかしないとです😆