S2000の土箱・箱根ターンパイク・椿ライン・芦ノ湖スカイラインに関するカスタム事例
2022年10月29日 21時42分
神奈川県でS2000 (AP2 100系 バミューダブルーパール)に乗っています。主に箱根〜伊豆方面、ごくたまに都内に出没します。 主観強めの自己満投稿ですが、悪しからずです(笑) ※単発で何度も投稿する方は他のフォロワーさんの投稿が埋まってしまう為、フォローを外させて頂きます。
秋🍁快晴の土箱🌞
本日はフォロワーのたつや君復活祭と合わせまして、土箱を開催しました〜✨
早朝一発走ってから参加しようかな❗️
…と思いつつ、思い切り寝坊です💧
超〜中途半端な時間に到着してしまい、豆乳を飲みながらしばらくボケ〜っと過ごします😅
集合時間になり、本日の参加者がズラリ✨
今日もカラフル、色被り無しです❗️
貸切の御所の入橋で駄弁リング★タイム😁
しっかり抑えるサトさん📸
流石です👍
大観山駐車場でまたまた駄弁リング😁
相模湾をバックにこの並びがたまりませんわ〜🤤
復活のたつやくんは富士山をバックに愛車をパシャリ📸
お次はマフラー?車高調?😁
楽しみですね〜🎵
ここで最近お悩みのhigeさん号の問題を調査するべく、higeさん、うぃずさん、KEIBOBで椿ラインをスローペースでダウンヒルです⤵️
しとどの窟にピットイン🏁→確認🤔
やはりフロントに違和感を感じるそうです😓
それならばと各自の問題を3人が共有する為に…
🟨higeさん号×KEIBOB
🟥うぃずさん号×higeさん
🟦KEIBOB号×うぃずさん
に乗り換えてヒルクライムです⤴️
🟨higeさん号×KEIBOBの感想
アクセルオフで荷重がフロントに移った時に操舵が不安定になります💧
また、ブレーキングやラインを変えた時にもその症状が顔を出します😓
コレは…ちょっとコワイですねー💦
🟥うぃずさん号×higeさんの感想
VGSのクイックネスが怖い❗️でも慣れかな〜?🤔
脚の抜け具合はどうかな?🤔
ブレーキが自分のマシンより効くね✨
…と羨ましいお話をされていました😅
いいなぁ〜APracing😫
🟦KEIBOB号×うぃずさんの感想
エンジンパワーが無い❗️
5000回転以上回る事は回るが、VTECに入ってもクルマが前に出ない😭
そしてハブから異音が〜💦
↑流石うぃずさん、的確です👏
と言う感想を各々述べ…
顔を見合わせ、「だよね〜」としっかり悩みを共有しちゃいました🤣
とりあえずhigeさん号の処置として、気持ち悪い感触のフロントは荷重を確保する必要があると判断し、リアウイングの角度調整をします🔧
ここだけではないと思いますが、とりあえず応急処置ですね😅
さて、ここでサトさんは持病の腰痛により残念ながら離脱です😓
お身体、お大事にしてくださいませ〜🚑
後日RECAROの処方箋を出しておきますね💊✨
5人でしばらく駄弁った後、飯処へ移動するため椿ラインを降ります⤵️
ここで気が付く…
シーナさんのホイールが綺麗になっている〜✨
絶対に落ちない汚れかと思いましたが💦
後はボディ磨きですかね〜😁
写真を撮り忘れましたが、この後皆で美味い寿司をたらふく頂きました🐟🐠🐡
※グルメphotoはうぃずさんにパ〜ス🍣✨(笑)
食後は芦ノ湖スカイラインへ移動して定番のソフ活🍦
ここのソフトはミルクが濃厚で美味いです😋
フジビューからは美しく幻想的な景色が✨
三国峠に移動してマッタリと寛ぎます⛰
しかし肝心の富士山が雲にスッポリ💦
残念です〜😭
湖尻〜芦ノ湖を周遊し、大観山に舞い戻ると若いS2オーナーの方が居たので並べてパシャリ📸
歳の近いたつや君と意気投合、この後のイベントも一緒に行くのかな〜?😁
夕暮れ時になり、一日遊んで疲れたおじさん達はここで解散となりました🤣
本日土箱に参加された皆様、ありがとうございました😊
また皆で集いましょう〜🎵
うぃずさん、素敵な誕生日プレゼントをありがとうございます🙏
オシャレ過ぎて相方に取られてしまいましたよ🤣💦
そしてhigeさん、食べたら罪悪感すら感じるほど超〜美味いモノをありがとうございます🐟✨
これで痛風確定ですわ🤣