レガシィツーリングワゴンのDIYでセキュリティ・XKLoader3・設定変更に関するカスタム事例
2020年07月26日 14時26分
セキュリティの設定変更したくて
ビットライター探したけど・・・
見つからず(オク出ても高い)
でも諦めきれず
人柱覚悟で買っちゃいましたよ。
専用のアプリで・・・
ビットライターモードにして
接続はこんな感じで・・・
スマホ片手に・・
設定変更するみたいです。
さて
英語の勉強しますか(笑)
まぁゆっくり楽しみます。
2020年07月26日 14時26分
セキュリティの設定変更したくて
ビットライター探したけど・・・
見つからず(オク出ても高い)
でも諦めきれず
人柱覚悟で買っちゃいましたよ。
専用のアプリで・・・
ビットライターモードにして
接続はこんな感じで・・・
スマホ片手に・・
設定変更するみたいです。
さて
英語の勉強しますか(笑)
まぁゆっくり楽しみます。
ラジエーター到着までワイトレを15mm〜20mmにAFTER右AFTER左セコで買った時から付いてた車高調はRS-Rでした✨2P¥6,500の安物ですが微...
BHの足キコキコうるさいので何とかしないと、しかしお金が無い!車高調の中古は買いたくないしと、オクに13000キロ使用の掘り出し物が!届いて見てみると説明...