アルト ターボRSの福岡愉快な仲間たち・シーケンシャルウインカー・ワンオフマフラー音・バックライト増設(笑)・使い方次第( ・∀・) ニヤニヤに関するカスタム事例
2019年04月25日 19時50分
投稿とか全くない人への フォロバは基本的にはしません( ̄▽ ̄) 一応 例外とかはおるけど(笑) わからん事とかは教えてもらいながら 基本的には自分で ちまちまやってます(´・-・`) ※福岡愉快な仲間たち ※キャンギャル考案委員会 ※一眼初心者 ※EOS R6 最近 カメラ全然使ってないけど( '-' )
みなさん
こんばんわぁ(((o(*゚▽゚*)o)))
昨日
これまで外してたから
今日は
この状態からスタート(*´>ω<`*)
以前買ってた
デイライト用のこいつを( ˙-˙ )・・・
リアにはめ込んで
何やかんやして
出来上がり(〃゚艸゚)プッ
作業は
全て端折ります(笑)
こんな感じで(笑)
バックでデイライト用のホワイト点灯させて
ウィンカーがシーケンシャル( ・∀・) ニヤニヤ
でも
何となく予想はしとったけど
ウィンカーのタイミングの問題でシーケンシャルがちゃん最後まで走らない(笑)
まぁ
別によかけど( ̄・ω・ ̄)
て感じで今日の作業は終わりで
今月やってしまいたいって
予定しとった作業もコレで終わったぁ~(((o(*゚▽゚*)o)))
一応
マフラーの音ってゆー人が何人かいたんで
以前作ったマフラーの音も撮ってみたけど
分かりにくいね(笑)
分かりにくいってことは
たぶん
静かなんやろーね(笑)
これは
後ろから(笑)
運転席側から(笑)
助手席側はこれと一緒やけん
よかろ(笑)
なんてゆーか・・・
軽らしくて
可愛らしい音ですね(//∇//)
では
お疲れ様でしたぁ(`・ω・´)ゝ