WRX STIの福島県西会津町・福島県三島町・弾丸ツアーのツケ・スーパーGTに関するカスタム事例
2019年09月17日 13時15分
日曜日…福島県の峠ステッカーを収集し終えて、ゴールドラインから磐梯町、喜多方、会津坂下、柳津と来まして、三島町までやって来ました。
昔、交流のあった方が三島町在住だったので、よく遊びに行っていまして、景観や町並みが気に入り、ちょくちょく遊びに行っておりました。
10年ぶりの来訪。宮下ダムを背景に撮影。
本当は、知る人ぞ知る只見線を背景に愛車を記念撮影したかったのですが、時間が6時過ぎていたので断念。
これ以上行くと帰れなくなる…!
西会津の山奥にて。既に7時近く回っていた。
もう何かに取り憑かれているかのような、一心不乱でアクセルを踏んでいました。
車を操っている、というより車に操られているような。
本体がどちらだよ?みたいな感じです。
ああ、また変態扱いされてしまう…。
西会津の夕焼け。
仙台に到着したのが深夜2時。流石に疲労が翌日まで取れなかったので、次からはこのような無謀なドライブは避けたいと思っています。
今回行けなかった、西吾妻スカイバレーとスカイラインはいずれ必ず!
この前の赤城みたいに、またツーリングしたいなあと思っています。
今週末はsupergt ラウンド6 スポーツランドSUGO
前回オートポリスではリタイアでしたが、菅生は昨年独走状態で優勝したサーキットです。
期待して応援に行きたいと思います。
木曜日はファンミーティングの観覧に見事当選したので、そちらにも足を運んできます。
それにしても今年は、オートサロンのチケット当選、スバマガの掲載と実についています。チロルはダメでしたが…。
こんだけツイているのはいいけど、なんか後が怖いなあ…。