ロードスターのNCロードスター・NC1・ロードスター ・Worksbell・RAPFIX GTCに関するカスタム事例
2022年09月20日 21時12分
☆無言フォローご容赦ください💦 隠れ限定車とも言われている?ウィニングブルーメタリックのNC1に乗っています。 色んな事をDIYしたくて、勉強しながらコツコツいじってます。 次はなにしようか、どうしようか…と考えている時が至福です(笑) 2020/02 マイカー構成変更計画 第二弾 自分の足カーに NC1 ロードスター 購入しました〜☆
懺悔の意味も込めて
ロードスターを買って弄り始めた頃、乗り降りしやすくする為にメルカリで買ったコレ。
当時は知識も無く、良く調べもせず、ただ安くて要件が満たされればそれでいいとしか考えてなかった。
結果、使い始めてすぐガタは出るし、数ヶ月でチルトアップが引っかかるようになるし、チルトアップしたかと思ったら直ぐ落下してくるし、通常の運転位置でロックしなくなるしで、もう後半はガタのあるただのハンドルボスと化す…😓
一番の問題点かつ反省点は、こんなク◯品質なモノに『WorksBell』って書いてあること、そしてそれを買っちゃってる自分。
ぶっちゃけ『WB』のロゴさえ無ければお値段なりの商品なので「後は自己責任で」の世界なのかな…とかいいつつ特許とかは調べてないけど💦
最後にお詫びの意味も込めて、WorksBellさんの公式サイトから
https://www.worksbell.co.jp/support/counterfeit/
今現在もメルカリやヤフオクでこれの類似が出品されているけど、一時期よりも数は減っているみたいなのでWorksBellさんの対策も効果を発揮しているようでなによりとおもってます!
無知だからといって買っていいもんじゃない。今後もこんなのにお金ださんように気をつけます…🙇♂️