アルテッツァのウーファー・サブウーファー取付・DIY・オーディオに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アルテッツァのウーファー・サブウーファー取付・DIY・オーディオに関するカスタム事例

アルテッツァのウーファー・サブウーファー取付・DIY・オーディオに関するカスタム事例

2019年03月09日 22時45分

F-tezzaのプロフィール画像
F-tezzaトヨタ アルテッツァ SXE10

※フォローは気まぐれです。フォローを返さないからと腹いせでブロックするくらいならフォローしないでください。 フォロワー稼ぎ目的でのフォローはお断りします。 大学時代に友達から譲ってもらったアルテッツァに乗り続けてます 電気関係は少し得意かもしれません

アルテッツァのウーファー・サブウーファー取付・DIY・オーディオに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

お久しぶりです。いきなりですが例のブツを取り付けるためにバッ直しました。
(初めての取り付けです)

アルテッツァのウーファー・サブウーファー取付・DIY・オーディオに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

バッテリーの隣のゴムにドライバーをぶっ刺して通します(正しいやり方ではないかも?)

アルテッツァのウーファー・サブウーファー取付・DIY・オーディオに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

続いて車内のグローブボックスと助手席側左にあるヒューズボックスあたりのカバーとかついてるパネルを外すと配線がにょろにょろと出てきます。

アルテッツァのウーファー・サブウーファー取付・DIY・オーディオに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

続いてはアンプへの接続。
ここで問題発生。
ア〇ガで適当に買った動作未チェックのジャンク品だったのでネジがナメてました。ほかの場所は回せましたがGND側が完全にネジが潰れていて回せません。
更に斜めからネジを突っ込んだらしく引っかかっててもう破壊しないと無理です。

アルテッツァのウーファー・サブウーファー取付・DIY・オーディオに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

悩んだ挙句、ボディーアースから取る事にしました。ノイズが発生したら基盤に直接はんだ付けして新しいターミナルでも付けようかな。

アルテッツァのウーファー・サブウーファー取付・DIY・オーディオに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ナビのウーファー出力が一本なので変換ケーブルを作りました。
理由は金がないのと買いに行くのが手間だった為です()
部屋のジャンクのカーステからもぎ取ってやりましたw

アルテッツァのウーファー・サブウーファー取付・DIY・オーディオに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

よし、完成。

アルテッツァのウーファー・サブウーファー取付・DIY・オーディオに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

シート下にアンプを収めるためにシートを外します。

アルテッツァのウーファー・サブウーファー取付・DIY・オーディオに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

良さげなアースポイントがシート下にあってよかった...

アルテッツァのウーファー・サブウーファー取付・DIY・オーディオに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

配線完了。
わからない方の為に解説すると
バッ直の線はまだバッテリーに接続しないでください。
先にオーディオ周りを外してオーディオからリモート線(ACCでも可)、ウーファー出力に繋ぎます。

アルテッツァのウーファー・サブウーファー取付・DIY・オーディオに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

バッテリーへの接続は全てが終了してから。
マイナス側を外して次にプラス側を外します。
そしたらプラス側にバッ直の配線を共締めしてプラス側を接続。
そしてマイナス側を接続してヒューズを付近に固定します。
バッテリーですのでくれぐれも扱いには気をつけてください。
順番を守ると余程はスパークしませんが念の為手袋着用推奨。

アルテッツァのウーファー・サブウーファー取付・DIY・オーディオに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ウーファーはトランクへ。
これでも低音が半端ないです。
全然聞こえます。

音質はこんな感じ。
スマホのマイクなのと動画投稿すると音質劣化しますので参考程度に。
イヤホンでの視聴をオススメします。
※運営様へ※
音源は友人が作った曲なので著作権はクリアしています。

トランク開けるとこんな感じ。
素人DIYにしてはまあまあかなって感じですかね。

トヨタ アルテッツァ SXE1029,176件 のカスタム事例をチェックする

アルテッツァのカスタム事例

アルテッツァ GXE10

アルテッツァ GXE10

【GreddyRAPFIXⅡ取付】お気に入りのステアリング取り外せるようになりました。今年のオートサロンで購入したのですがショートボスがなかったためにずっ...

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/05/29 19:22
アルテッツァ SXE10

アルテッツァ SXE10

三木サービスエリア上りで最後の休憩もう少しで大阪神戸牛の串焼焼肉タレ嫁と半分ずつ、食べました

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/05/29 17:37
アルテッツァ SXE10

アルテッツァ SXE10

福石パーキングエリアにてトイレ休憩トンネルが続いたので気疲れしました早目の休憩大事ですね

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/05/29 16:33
アルテッツァ SXE10

アルテッツァ SXE10

福山サービスエリア上りで休憩広島旅行終わり帰宅中です来たときに下りでも開催していた薔薇園

  • thumb_up 60
  • comment 2
2025/05/29 14:35
アルテッツァ SXE10

アルテッツァ SXE10

昨日の続きです海上自衛隊の見学後呉から60㌔離れた忠海駅から船で大久野島(うさぎの島)に行きますここで船のチケットを券売機で購入待合室で船の時間まで暫し休...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/05/29 10:10
アルテッツァ SXE10

アルテッツァ SXE10

海上自衛隊呉資料館(てつのくじら館)とアルテッツァ実際使わられた潜水艦の内部と資料館を見学してきました。見学中は隣のゆめタウン呉に車を停めました。ゆめタウ...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/05/28 22:55
アルテッツァ SXE10

アルテッツァ SXE10

友達に加工してもらいましたが、再現度が高い!アルテッシャやけど!(笑)元の写真です!

  • thumb_up 61
  • comment 2
2025/05/28 12:30
アルテッツァ SXE10

アルテッツァ SXE10

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/05/28 12:26
アルテッツァ

アルテッツァ

アルテッツァに余っていたZC33Sのホイールを履かせてみました意外と似合ってる?

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/05/27 22:45

おすすめ記事