ライフのDIY・フォグランプに関するカスタム事例
2019年08月12日 03時03分
No challenge No success 🔧 過去車高調着地落教徒から現着地エアサス教(ᐢ 'ᵕ' ᐢ )つ🌿 ショップ任せはあんまりでして 出来る範囲は勤勉DIY派(っ'-')=͟͟͞͞🔧既存製品を付けて不足感を感じさらに自己満足化( ¯﹀¯ )壊れたり割れたらPlus-α追加です。あとバイクも釣りも熱帯魚~ オーバーフローと純水器で楽さを追求꜀꜀(>ﻌ< ᐡ꜆ )꜄🫧🐠🫧また🐢さんもかってます🤣人生楽しんでやりたい事最優先‼️
jb1 フォグランプハーネス引き
ハーネスのみ社外品です。使ったハーネスはHB4ハーネスを端子プラス信号線を純正フォグランプスイッチにさして黒をアースに。んでスイッチからスーモル線にスプライス端子で接続し、スイッチ二箇所まとめてアースに落とし、スイッチ照明をイルミに繋ぐと光ります。少しチューニング感が出た?
純正フォグランプスイッチはやっぱり違和感ないな^_^オートも光りますが純正はigかACC・・何故純正はイルミじゃない?ミラーもいつでも横に変更できるようにハーネス仕込み済み^_^
フォグランプインジケータはLEDにしなくてもなんかオレンジ感あっていいな^_^ONだけ変えようと思います。後はフォグランプの取り付け時のバンパー穴あけのみ^_^スイッチはダンク用あな?
まだまだ元気^_^サイバーストークホワイトピンクメーターにしたいです。タコメーターつけたいけど後期メーターであるかな?
エアサス最大ダウン手前⤵️
あと後輪フェンダーカットしたら平行に落とせる
一歳の始めてプールで喜んでます。
誕生日会して喜んでます!