ピノのスピーカー取付に関するカスタム事例
2017年11月09日 04時39分
元々、HC24Sにはリアスピーカーが付いてません。
オプションのスピーカーセット(?)なり、部品検索なりでFスピーカー1組注文してるだかであればスピーカーは付いてると思います。
解体屋にて、CT51(初代ワゴンR)が置いてあり、オプションと思わしきリアスピーカーがあったので使えそう…というノリだけでステーや取付ネジも忘れず剥がしてきます( ˘ω˘)
取付ステーを外し、適当に良さげなステーをホームセンターで調達してきます。
L字の直角…2
オフセットステー(S15のSマークみたいな形)…2
平らなL字…2
M6ナット、バネワッシャー各2つ
スピーカー配線用の線(確か片側2.5mの合計5m?)
平らなL字ステーは直角のちょい起こしくらいになるように万力で固定してハンマーでシバきます。
L字の直角は、小さい方を気持ち外に広げます。
スピーカーは、元々付いてるアシストグリップを外して、共締めして固定します。
使用するステーは、前側に直角L字、後ろにオフセット+シバきステー(爆)だったと思います。
固定して、揺すったりしても落ちてこない事を確認したら、スピーカー線を作ります。
長さは、丁度半分ずつに切るといい感じでした。
スピーカー線を作る時に、ナビ裏へ繋ぐ時にどっちがどっちかわからなくなってしまうため、片側に熱縮小チューブを使い印を付けておきます。
運転席のシートベルトの上側固定ボルト(14or17mm?)を外して、そこのカバーをバコバコ剥がし、下までスピーカー線を通します。
Bピラー(?)の下まで行ったら、運転席下→シフトレバー脇→フットレスト脇から上(ナビ)へスピーカー線を這わします。
この時、手芸用品で扱っている裏面が糊付いてないタイプのマジックテープがあるとオススメです。
触ったら痛い方を適当に切って(大体5〜7cm位?)、シートレールに引っかかったり運転に支障が出ない様に固定します。
オーディオを一度外し、リアスピーカーの線を純正の紫/緑(※市販のオーディオ変換の色)から差し替えて、デッキを繋いで音が出るか確認して完了です。
ただ、もしかしたら車検時はこのままだと通らない可能性があるためご注意ください。