ノアのENKEI・共豊 AME SMACK VALKYRIE・REGNO GRVⅡに関するカスタム事例
2022年03月14日 21時03分
マーヴェリック改め、猫侍と申しますw 無言フォロー、お許し下さい 若い頃は、HKSで営業をしていました 今は大人しく、70NOAHにタイヤ、ホイール、ナビを交換して乗っています また、前職では、車の内外装部品を作る仕事をさせて頂いており、マツダデザインや、マツダ本社に訪問、カーネームやSKYACTIV TECHNOLOGYのエンブレムなどを担当し、BBSさんも担当し、センターキャップのリリースも幾つか担当させて頂きました(DURA等)宜しくお願い致します
【REGNO GRVⅡ】
CTの皆様、お疲れ様です
本日、スタッドレスタイヤから、サマータイヤに交換して来ました
4月1日よりタイヤが値上がりしますから、(一部メーカーさんは値上げ済み)思い切って買い替え!
まさかの?BSさんのREGNO GRVⅡへ
空気は窒素ガスに
比較対象のタイヤは今迄履いていたBSさんのLUFT RVⅡ
(直近はスタッドレスタイヤのBLIZZAK VRX2からの履き替え)
ブリヂストンタイヤならではの?硬質感を感じつつも、路面からの入力が柔らかく感じますね
また、静粛性ですが、これはかなりのレベルかと(とは言え、荒れた路面など、条件によってはノイズは入って来ますが)
ステアリングに伝わるカチッとした感覚に、それでいて乗り味は快適でしなやかに感じました
今迄履いていたタイヤとは快適性が数ランクUPしていると思います
これなら街乗りから、高速を使い遠乗りまで気持ちよく走れるのではないかと私には感じました
【いつもの場所で】
ああ、洗車してないから、次は洗車してから再トライしよう!(苦笑)
因みに新品のタイヤは『慣らし運転』が必要なので、(タイヤのナラシの目的は、タイヤのゴムやカーカスコードなどの内部構造を安定させ、一定状態に落ち着かせること。新品タイヤをホイールに組んで、はじめて空気を入れるとタイヤ全体がストレッチされ、タイヤの構造部材が若干膨張する。その結果、新品タイヤに交換後、約1ヶ月で空気圧が10~20kPa(約0.1〜0.2kgf/cm2)減少する。これを「タイヤが成長する」(専門的には寸度成長)という。この装着初期の“成長期”には、発熱もしやすいので過酷な使用は避けるのがいいとされる。また、タイヤとホイールを組む際は、ビート部などにビートクリームを塗る。そのおかげで脱着しやすくなるわけだが、その分、交換した直後は、タイヤとホイールの位置がずれやすくなる。いわゆる「リムずれ」が起きやすいということ。※WEB CARTOPより引用)時速80㎞/h以下で最低100㎞の慣らし運転を交換後に実施しました
【ホイール】
by AME SMACK VALKYRIEの15インチ
予算の関係から、リーズナブルなホイールをチョイス
共豊さんの発売しているホイールですが、MANAGED BY ENKEI!
ホイールナットは赤のアルミナットをチョイスし、バルブキャップも赤にしています
予算が有ればまだまだ欲しいホイールはあるんですが、ノーマル車高だから、今回は予算優先で(苦笑)でもENKEIさんマネジメントですから物は良いと思います