3シリーズ セダンのG20・BMW愛好会2022・ビーナスライン・discover_ctに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
3シリーズ セダンのG20・BMW愛好会2022・ビーナスライン・discover_ctに関するカスタム事例

3シリーズ セダンのG20・BMW愛好会2022・ビーナスライン・discover_ctに関するカスタム事例

2022年08月02日 20時14分

子龍のプロフィール画像
子龍BMW 3シリーズ セダン

G20 320iに乗っています。 CARTUNEで仲良くなれた人達と、楽しく交流出来たらと思っています。よろしくお願いします。 写真撮影も大好きです📸車種問わずに撮影が大好きな方、仲良くして下さい🎶

3シリーズ セダンのG20・BMW愛好会2022・ビーナスライン・discover_ctに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

BMW愛好会2022を後にしてから、カメラ撮影へ📸
ビーナスライン、なかなか停車して撮影出来る場所がなくて、苦労しました💦白樺湖をバックに✨

3シリーズ セダンのG20・BMW愛好会2022・ビーナスライン・discover_ctに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

広大な自然が素晴らしくて、撮影していて楽しかった🤩田舎は同じ田舎でも、こちらと生えている樹々も違うので、それだけでも絵になる🖼

3シリーズ セダンのG20・BMW愛好会2022・ビーナスライン・discover_ctに関するカスタム事例の投稿画像3枚目
3シリーズ セダンのG20・BMW愛好会2022・ビーナスライン・discover_ctに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

こんなに開けた自然をバックになんて、なかなか撮影出来ませんよね⛰🏔
ビーナスラインを走っていて、何回も景色に目を奪われました🤩素晴らしい景色に感謝です☺️

欲を言えば、雲がもう少し低い場所にあって、それと一緒に撮影してみたかった💦夏場は気温が高いので無理そうですね😅

3シリーズ セダンのG20・BMW愛好会2022・ビーナスライン・discover_ctに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

夕方に少し逸れた道で📸✨
後ろの雲が、もうすぐ☔️降りそうな感じですね💦しっかりこの後雨でした😱

BMW 3シリーズ セダン26,780件 のカスタム事例をチェックする

3シリーズ セダンのカスタム事例

3シリーズ セダン E46

3シリーズ セダン E46

今回は特筆事項なしです。たまにはバッテリー充電しないとね🪫

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/03/30 13:51
3シリーズ セダン G20

3シリーズ セダン G20

本日納車となりました😄初ベンベー初外車😅流石です😊

  • thumb_up 55
  • comment 8
2025/03/30 13:47
3シリーズ セダン 320i

3シリーズ セダン 320i

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/03/30 13:16
3シリーズ セダン 320i

3シリーズ セダン 320i

覚王山日泰寺奉安塔駐車場で小学生の子供に「あの車カッケー」と言われた

  • thumb_up 92
  • comment 2
2025/03/30 12:43
3シリーズ セダン 320i

3シリーズ セダン 320i

覚王山日泰寺霊堂

  • thumb_up 96
  • comment 0
2025/03/30 11:39
3シリーズ セダン

3シリーズ セダン

前回の投稿が1月…何かと年度末にかけてバタバタと日々を過ごし久々の投稿です😅そんな中ご縁がありE90が我が家にやって来ました✨F11を手放してから5年ぶり...

  • thumb_up 52
  • comment 2
2025/03/29 23:46
3シリーズ セダン G20

3シリーズ セダン G20

まただいぶ期間があきましたが久しぶりの投稿M340iはメインカー?のはずでしたが、千葉に引っ越して2週間に1回洗車のために自宅駐車場で横に2メートル動かし...

  • thumb_up 79
  • comment 1
2025/03/29 16:14
3シリーズ セダン 320i

3シリーズ セダン 320i

すでにカット後の翼端板から失礼します💦ぼってりしてた翼端板をスリムにしたくてカットしましたが、なんか違う感、、因みにもとのは初期精度によりこんだけマウント...

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/03/29 14:36
3シリーズ セダン 320i

3シリーズ セダン 320i

岩崎城跡公園城の棚要岩崎城は、室町時代末の平山城である。織田信秀(信長の父)により享禄年間(一五二八~一五三)に築城され、その後、徳川(松平)方に奪われた...

  • thumb_up 135
  • comment 0
2025/03/29 13:15

おすすめ記事