ハイエースのアンプ取付・DIY・サウンドプロセッサーに関するカスタム事例
2018年11月24日 18時39分
JL Audio 300/2が手に入ったので、
フロントチャンネルをPHDから入れ替え。
4chをブリッジでMW。2chをTWに使います。
JLはキラキラと癖もなくカーオーディオらしさが大好きです。
ついでに全システムのレイアウトし直しです、、、
JL Audioは電源、SPケーブルの繋ぐ方向が縦から横になるので、辛いです、、、
2018年11月24日 18時39分
JL Audio 300/2が手に入ったので、
フロントチャンネルをPHDから入れ替え。
4chをブリッジでMW。2chをTWに使います。
JLはキラキラと癖もなくカーオーディオらしさが大好きです。
ついでに全システムのレイアウトし直しです、、、
JL Audioは電源、SPケーブルの繋ぐ方向が縦から横になるので、辛いです、、、
春ドレで撮っていただいたカッコいい写真😆ブレーキパツパツ😆#ハイエース#生脚#custompaint#ワンオフブレーキ#ワンオフ#ワンオフマフラー#diy
ローダウンするかしないかで悩み、オフロードスタイルでカスタムするか悩み、どちらにでも方向転換出来るようにホイールに悩んでましたがこのホイールにしようかなと...
オートライトセンサーカバー交換!日中高速の下とか薄暗い時でも点灯してたので交換しました!交換後は暗くなったらちゃんと点灯するし薄暗いところではつかなくなり...
大人スモークちょい濃いめでテールを塗っていただき装着。いい感じに締まってお尻美人になりました。さぁ次は何にするかなぁチイチさんありがとうございました。