コペンのSCUD・TIFEX・吸気系パーツ・バランス大事に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コペンのSCUD・TIFEX・吸気系パーツ・バランス大事に関するカスタム事例

コペンのSCUD・TIFEX・吸気系パーツ・バランス大事に関するカスタム事例

2023年09月04日 12時01分

コペ太のプロフィール画像
コペ太ダイハツ コペン L880K

おっさんです。  結局ずっと乗っている '02年式 コペンS AT   九コペ ユーレイ部員  コペ太、21周年突破!

コペンのSCUD・TIFEX・吸気系パーツ・バランス大事に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

試走して来ました。
結果としてSCUDエアフィルターシステムver.2ですが…

コペ太にはオーバースペック過ぎてバランスが微妙です。

ver.1(100ps迄の純正タービン対応)ならバランス良いと思いますが、
間違えてver.2(100~150ps超の高出力仕様)を入手してしまってたので…

フィーリング的に低回転からの出だしと峠上り加速のトルク感が希薄になりました。😅

ですが、2500rpmブースト0.5kからの吸気音は勇ましいです。

あと、アクセルoffする度にバックタービン仕様みたいな音がします。

吹け上がりも良いです。

が、純正タービン仕様では純正エアクリ+αの方がバランス良いかも知れません。

純正タービン・純正触媒と触媒前後・純正インタークーラー容量とインタークーラー前後のパイプ径を加味するとSCUDver.2エアクリは容量デカ過ぎみたいですね。

只、見た目は凄くカッコいいです!
😆👍✨

コペンのSCUD・TIFEX・吸気系パーツ・バランス大事に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ちなみにコチラは以前の
純正エアクリBOXにTIFEX2トルク改善ファンネル仕様です。

こっちの方は径は絞られてるけど内部構造で流速を稼ぐタイプで、全体的にトルク感が有り純正タービンや純正触媒とのバランスも良く、街乗り・通勤仕様には向いてる感じです。

ラリーカー的なエンジンフィーリングが好きなら、コペ太的にはコチラの仕様をオススメします。

ちなみにメンテナンス性も純正ベースの方が良いです。

また暫く乗ったら交換して確認してみます。

コレで直ってると良いな!
😆

コペンのSCUD・TIFEX・吸気系パーツ・バランス大事に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

SCUDエアフィルターシステムver.2
こんだけ入口が太い。。。😅

ダイハツ コペン L880K47,130件 のカスタム事例をチェックする

コペンのカスタム事例

コペン L880K

コペン L880K

今日は少し地元をパトロールしましたがもう散ってました🌸😅オープンにしても寒くない季節が来ました😃花粉も少なくなってきたような😷枝垂れ桜とコラボ🌸🌸🌸今年も...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/04/12 16:34
コペン L880K

コペン L880K

お題に乗っかって「グリル大百科」純正グリルをオフブラックで🙌気分次第でアルティメットグリルも併用で😜

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/04/12 15:36
コペン L880K

コペン L880K

セリアにありました。長さは🆗メッシュが...微妙ですがまあいいか😛ビフォーアフター

  • thumb_up 26
  • comment 2
2025/04/12 15:21
コペン LA400K

コペン LA400K

3年前に粉砕していた純正リップを修復することに繋いでパテ埋めついでにアウターハンドルのボタンをスムージングして一緒にボディ同色塗装アウターハンドルが赤一色...

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/04/12 15:09
コペン LA400K

コペン LA400K

神戸空港新ターミナル👍覗いてみました👀12ヶ月点検でした。この1年は1500kmしか乗れませんでした😓天気は下り坂ですが皆さま良い週末をお過ごしください♪

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/04/12 14:52
コペン L880K

コペン L880K

北方も漸く🌸節。🌸活☺️。これ個人宅の桜です。色合い違う🌸とても素敵。朝から桜名所へ…でもね、☁雨🌧️でした。でもね、人少なく散策を。でもね?風も冷たく散...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/04/12 14:03
コペン L880K

コペン L880K

中古ですがホイール変更。エンケイの15インチ6Jインセット+45。今までは5Jでした。キャリパーとのクリアランスが取れたので、フロントに入っていた3ミリス...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/04/12 12:59

おすすめ記事