ロードスターのロードスターna・ロードスターのある生活に関するカスタム事例
2021年09月30日 00時46分
ヤフオクで発見した汎用のボルトオン追加バー(CUSCO製?)が、斜行バーとしてなかなか良さげな長さ(80cmくらい)だったので、入れてみました。
既に装着している四点式ロールバーはサイトウロールケージ製です。
加工は、干渉するトランクと車内を隔てる鉄板をグラインダーで若干カットしたのと、それに合わせて内装も切断したくらいです。
40φのパッドは1.2mで1500円くらいでした。
2021年09月30日 00時46分
ヤフオクで発見した汎用のボルトオン追加バー(CUSCO製?)が、斜行バーとしてなかなか良さげな長さ(80cmくらい)だったので、入れてみました。
既に装着している四点式ロールバーはサイトウロールケージ製です。
加工は、干渉するトランクと車内を隔てる鉄板をグラインダーで若干カットしたのと、それに合わせて内装も切断したくらいです。
40φのパッドは1.2mで1500円くらいでした。
先日、ようやく念願のまともなTPSを取り付け。HR33用の中古スロットルを購入。そこからTPSのみを外して使用しました。取り付けブラケットは会社に転がって...