セレナのSheryl .さんが投稿したカスタム事例
2018年05月02日 19時24分
c25後期これで2台目になります。1台目は新車、2台目は2017年に、もちろん中古でライダーパフォーマンスに、現在外見はハイウェイスター、中身はライダーパフォーマンススペック。正に羊の皮を被った狼です(笑) 連絡先 shintarou86suki@yahoo.co.jp
c25セレナのライダーは3グレードありました。
ライダー
ライダー パフォーマンススペック
ライダー ハイパフォーマンススペック
後者の2台目には、こんなボディー補強が
YAMAHA製のダンパーですが
トヨタも、後に某、ミニバンのあのグレードに採用しましたよね。お得意の
後だし、じゃんけんってやつで
そしてサスペンション
ライダーでもグレードによりショックの減衰力が違うんですよね。
ライダーとハイパフォーマンススペックでロールの差
そしてハイパフォーマンススペックには
ハイオク仕様のチューンドエンジンを
それからライダー全グレードに
HKS製マフラー
実際このボディー補強は乗り比べると
ハッキリ違いが分かります。
以上、ご清聴ありがとうございました。