エクシーガのAUTO PRODUCE A3・AGURESS・赤骨・赤骨シリーズに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
エクシーガのAUTO PRODUCE A3・AGURESS・赤骨・赤骨シリーズに関するカスタム事例

エクシーガのAUTO PRODUCE A3・AGURESS・赤骨・赤骨シリーズに関するカスタム事例

2024年07月14日 22時53分

kanba 整備士目指します!のプロフィール画像
kanba 整備士目指します!スバル エクシーガ YA5

2023/10 納車しました 。ファミリーカーですが少しづつカスタムして行きたいので皆さんの投稿を参考にさせてください!(* 'ᵕ' )☆ 良いじぇ〜2.0💥👊💥👊💥👊💥👊💥

エクシーガのAUTO PRODUCE A3・AGURESS・赤骨・赤骨シリーズに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今回は、リアロアアームサポートとリアメンバーサポート装着したレビューとなります長文ですが是非参考になればと思います🙇‍♂️

エクシーガのAUTO PRODUCE A3・AGURESS・赤骨・赤骨シリーズに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今日、往復120kmほど走行したのでレビューします!

今まで装着したフロントのサポート類はステアリングのレスポンスがかなり良くなりエクシーガを3等分したとすると、ボンネット〜2列目くらいまではしっかり付いて来てたんですが、どうしても3列目〜トランクが遅れる、(よじれる感じ?コーナー中でリアが外に引っ張られる?)そんな感じでした。

今日、リアアームサポート、リアメンバーサポートを装着した走りは、もう激変でしたね!今までコーナー侵入時オーバースピード気味だとブレーキで減速してコーナーを曲がっていたところもアクセルオフだけでスっと車体が安定して曲がってくれるリアも一緒に曲がってる感覚、コンパクトカーに乗ってる感覚とでも言いましょうか、とにかく凄く車が素直になった感じなんです!(適切な表現が思い浮かばない😭)

更にロール感も減った気がします🤔助手席に乗ってた妻が「あまり遠心力感じないね😳」って!

ブレーキの感じも変わりましたね!
キャリパーも、パットも何も変えてないのですが、効き始めから止まるまでのカックンってのが無くなりました、今までも家族を乗せた時は割と気を使ってブレーキ操作してたのですが、停車時どうしてもボンネットが沈み込むような動きがあったのですが、今はほぼフラットのまま停車出来てますね!

以上がフルノーマルから色々骨を足して体感したレビューです! 長々とすみません💦

スバル エクシーガ YA56,168件 のカスタム事例をチェックする

エクシーガのカスタム事例

エクシーガ YA4

エクシーガ YA4

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/02/02 17:59
エクシーガ

エクシーガ

車検から帰って来たエクシちゃんを元通りに作業中。外したついでに、パーツクリーナーでナット拭き拭き。しかし、次回の車検時には乗り換えが決定してしまいました💦...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/02/02 14:29
エクシーガ YA5

エクシーガ YA5

この間の…(^.^;今は亡き2号BRZ…アクティさん…農道スノーアタックののあと…(^.^;

  • thumb_up 55
  • comment 1
2025/02/02 06:59
エクシーガ YAM

エクシーガ YAM

お題に乗ってみた。

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/02/02 00:02
エクシーガ YA5

エクシーガ YA5

職場で洗車できるのって素晴らしい👏融雪剤は、敵だからな!さっぱり落として殺らないとな😎

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/01/31 12:57
エクシーガ YA4

エクシーガ YA4

2025.01.30(木)日曜日の車検出しに備えて金エクさん回収。(^_^)vバッテリー電圧下がってて結構ヤバかった。f(^_^;)

  • thumb_up 499
  • comment 2
2025/01/30 22:16
エクシーガ YA4

エクシーガ YA4

昨日投稿し忘れていましたなので2回投稿しました

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/01/30 20:27
エクシーガ YA5

エクシーガ YA5

H4のヘッドライトユニットGET❗️これでイマドキじゃないHIDとはサヨナラ👋😅配線はもちろん作ります✌️他、モニター買ってつけたり📺ヘボヘボの純正ナビだ...

  • thumb_up 69
  • comment 1
2025/01/30 10:39

おすすめ記事