ランドクルーザープラドの洗車に関するカスタム事例
2019年11月18日 16時25分
フロント:TRD リア:モデリスタ Rays DAYTONA F6 Gain20 アシストミラーが邪魔なので、フロントカメラ、サイドカメラをめちゃくそ高いお金を出しアシストミラーレス。 納車時にそれだけで40万?くらいかかりました。泣 カッコ良いシティSUVを目指すスマートでオシャレなカスタム派。 プラド乗りさんと仲良くなりたいですm(_ _)m
土曜日の夜に洗車→ワックス。
日曜日、夜露がついて朝拭いてまたワックス。笑
夜露がつかないガレージ持ちの人本当羨ましいと車乗り始めから思ってること…泣
ワックスはなんだかんだでやっぱりシュアラスター。
他にいいのあったら教えてくださいm(_ _)m
ワックスはかけすぎは車を痛める!
なんて言われてますけどね。
それ本当?
塗装面にカルバナ入れ過ぎると、塗装が痛む?
ん?そんなに塗装弱い?クリアそんなに薄い?
コーティング専門業者もいろいろな答え出してます。
自分は常にきれいでビッカビカな状態で走りたい人。
だから毎回きれいにしてます!
ほんじゃ。