ランサーエボリューションの車検と言うイベント・キリ番ゲッチュ( v^-゜)♪・貴方の街のガソリン価格は?・パーツ注文済み・今回の飼い猫に関するカスタム事例
2025年01月26日 16時47分
茨城県県西部在住のキャブエボマイスタです。DS17Vの漢の5MT、ラリー仕様(自称)とCZ4AのSSTラリー仕様まがいのオーナーです。相互フォローをして頂けるとありがたいですが、相互フォローをして頂けない場合には、ある一定時間で待ちますのと、相互を外してしまわれた方(事情がわかる方は消しません。)は消させていただきますのであしからず。それでも良ければよろしくお願い致します。令和5年よりミニキャブバンはナンバー公開します。最近はトラック野郎気分気味で車内デコバン目指してます。
CARTUNEをご覧になっております皆様、日本の底辺の仕事をしている、キャブエボマイスタでございます。まずはキャブエボマイスタのつぶやきの愚痴になりますが、お付き合いください。先週の底辺の仕事はしんどいものでした。なんせ、言葉では表せられない状況で過酷でした。もう昼休みもままならぬ、(約小1時間は取れていると思いますが、こちらとしては取れてるか微妙です。)そして残業もあり、自宅へ帰れば、か細い声で、「疲れた〜‼️」と言っては夕飯を作れず、カミさんに購入を頼んでおいた、お惣菜やお弁当の毎日。週末は脚もパンパンで疲労困憊、(週末は湿布を貼りました。)風呂へ入ったら即寝る、の日々でした。そしてまた今週も引き続き現場は変わったりしますが、過酷のひと言に尽きるでしょう。とにかく捌くのに忙しいのです。とりあえずなんとか乗り切っていければいいかな、(2刀流でも結構大変です。)と考えております。(今週もお惣菜やお弁当かなぁ~。)キャブエボマイスタの戯言にお付き合いいただきありがとうございました。
そして過去の災害で被災された皆様におかれましてはお見舞い申し上げます。
また、キャブエボマイスタへのいいね、フォロー、コメントをありがとうございます。
さていよいよカミさんのエボXですが、以前からの投稿で車検満了日がきますので、予約日であります投稿します本日、予定通りお得意の三菱ディーラーへ入庫。まずは到着しての1枚から始まります。前からお伝えしてますが、なんせ見積もり通りの総額約32万円も掛けての一代イベント。過去、稀にない最高金額になりました。どなたかが、おっしゃっておりましたが本当に安い中古車が買える値段です。そして諸費用、代車のやりとりの後、交換部品の関係で1週間お預かりなのでしばしのお別れ………。カミさんも寂しさからか、「バイバイ〜‼️」の言葉も小さく、「ただ早く戻って来て〜😭。」と言わんばかりの表情。そして代車お借りします、さぁ何を拝借できるのでしょうか?
な、なんと代車は令和6年式の新車ekワゴンです。走行距離まだ1,800キロ代のピカピカの新車、でも中身も普通の軽自動車。アシスト系統、バックモニターはありますが、フルどノーマル。これから1週間はカミさんに乗っててもらいます。多分気持ち的にエボXとは違った乗り心地になるでしょう、当たり前ですがネ。
そして我が愛車、三菱ふそうミニキャブM2-Rリミテッドエディションデコ箱バン仕様ではキリ番がでました。いよいよ11万キロ突入です。さっ、2025年は一体何キロまで積んでいくのでしょうか?故障のリスクも高くなっていきますので、常に気にするよう肝に銘じます。
そしてお題にも載ります。【貴方の街のガソリン価格は?】キャブエボマイスタはカードが複数枚ありますので、近辺では2ヶ所で燃料補給出来るようにしてます。(まぁ出先で他都道府県に行けば、会員割引はありませんが、燃料補給出来ます。)こちらは隣りの市街地の出光セルフスタンドです。(元々はシェルで契約してましてメインで入れてました。)ただ最近のニュースでの通り、結構燃料価格が上がりましたので、キャブエボマイスタ的には仕事、プライベートで両方で愛車を使用しますので家計に大打撃です。まぁハイオク車もありますので考えて使用するようになりました。
そしてこちらは近所のスタンドです。セルフで狭いのですが、1キロ以内なので、夜なら混まないので楽です。なのでキャブエボマイスタは夜以降か、早朝になるべくしてます。
続いてですが、前回の投稿の通り、マッドフラップを傷めてしまって、早めになんとかしたかったので、アップガレージで検索して、格安でスイフト用ですが、オクヤマ仕様の中古マッドフラップ2枚組を発見、さっそく、手配しました。ただ、ミニキャブのボディ側パーツも取り寄せしていくので、作業するのは2月後半か3月入ってからになります。ただこれスイフト用ですが、今までのフラップもエボ7用なので、なんとでもなります。キャブエボマイスタの真骨頂、がんばって、悩んで装着します。乞うご期待ください。
それでは最後のいつものコーナーへまいりましょう♪キャブエボマイスタの"今回の飼い猫"。まずはカミさんに顎を撫でられて喜んでいるあーちゃんから始まります。カミさんに懐いてるアール、エサもフン処理もカミさんなので、(キャブエボマイスタは一切やりません。)怒らすと怖いんですよ状態。アール自身も分かっているようなので、自由気ままですが、カミさんの前では大人しくしてます。
日にちは違いますがもう1枚。この日はキャブエボマイスタがアールを怒ったので、カミさんの側から離れませんでした。キャブエボマイスタ自身が移動で動くたびにオドオドしてました。
また違う日で1枚。よっぽど疲れたのか、自由気ままなのか?、寝てましたところをシャッターチャ〜ンス‼️(薄目開いてる様に見えますが、どうでしょう?)
なんか、アールが急に身体を引っ掻きだしたので、ノミ関係か?とカミさんがノミ取りぐしを出して、ブラッシング。気持ち良くなっているアールですが、側にキャブエボマイスタがいるので、やっぱりソワソワして、後ろ向いてました。
最後はキャブエボマイスタが顎を撫でてあげて、顔が少し引きつっていながら喜んでいるアールで終わりになります。でも撫でるが終わるとすぐにカミさんの側の布団へ潜りました。よっぽどまた怒られると思ったんでしょうね。
さぁまた1週間が始まります。こちらは雨が絡んで気温が低い天候になりそうですが、皆様のお住まい場所ではいかがでしょうか?まだまだ寒い季節でございます、お身体には充分にご注意いただき、お過ごしくださいます様、キャブエボマイスタからお願いいたします。
次回もエボX車検及び、ミニキャブの遠征パーツ取りの投稿予定してますので、もしよろしければご覧ください。それではまたの投稿でお会いいたしましょう。ご覧いただきありがとうございました、キャブエボマイスタでした。