スプラッシュの遮熱板作製・遮熱板・見栄え重視・100均チューン・DIYに関するカスタム事例
2020年11月21日 17時45分
社外エアーチャンバーを取り付けた為、エンジンヘッドが丸見えになってしまいました(^◇^;)
結果、ダイレクトイグニッションや配線が丸出しになります。
汚れや雨風が付着するのも良く無いかと思い(マメに拭き取る等が出来ない性格なので)遮熱板兼カバー的なモノを自作しました。
ビフォー
純正エアークリーナーBOXを取っ払ったので剥き出しエアクリの熱対策も必要かと…
スイフト用社外品でイグニッションだけを覆う小さなカバーも発売されてますが、セミオーダーで1諭吉との事(^◇^;)
エアーチャンバーが梱包されていた段ボールを使い型紙を作ります。
「段ボールで良くね?」とか言わないの!
燃えちゃうでしょ(爆)
ホームセンターで0.3ミリ厚のアルミ板を購入
(1200円くらい)
ほぼこのままでエアークリーナーの下まで回り込むサイズなので、パイピングに当たる場所等をカットしておきます。
0.3ミリ厚だと金切バサミでガンガン切れますな。
100均でこんなのを買い、「アルミ剥き出しよりはマシかも」な断熱加工を。
裏面完成。
オイルレベルゲージとエアーチャンバーのステーを逃す穴を作成。
表面は押し入れに残ってたワインレッドなカーボンシートを貼ってみましたが、あきらかにシートの強度が怪しい。
エンジンルームの熱に耐えられそうに有りません。
ワインレッドのカーボンシートの上から、同じく押し入れに有ったカーボンシートをラッピング。
自作感丸出し(−_−;)
ウチにあるステッカー類で似合いそうなのを貼ってみました。
「SUZUKI」はホイールリムステッカーをオーダーした際にオマケで入ってたモノ。
「ジェットストローク」は鎌ヶ谷市にある有名なショップさん
数年前にワゴニストだかスタイルワゴンだかの撮影会に参加させて頂いた際に頂いてたモノ。
こんな出来の悪い遮熱板とは一切関係ありませんので、悪しからず(笑)
流石にマツダ系や入れてもいないTEINのステッカーを貼る勇気も無く(笑)
この後、某SNSのモニター企画でフィリップス製のLEDを頂いた際にオマケでついてたステッカーも追加しました〜(トップ画ネ)
効果あるかは不明ですが、見栄えは良くなったかも`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!