ハイゼットカーゴの日本自動車博物館・ハイゼット・ゼトロス・ウニモグに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハイゼットカーゴの日本自動車博物館・ハイゼット・ゼトロス・ウニモグに関するカスタム事例

ハイゼットカーゴの日本自動車博物館・ハイゼット・ゼトロス・ウニモグに関するカスタム事例

2019年11月18日 17時39分

SCM435のプロフィール画像
SCM435ダイハツ ハイゼットカーゴ

クルマのインスタと聞いて興味が湧いて登録してみました。宜しくお願いします。

ハイゼットカーゴの日本自動車博物館・ハイゼット・ゼトロス・ウニモグに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

北陸旅の思い出 その3
「日本自動車博物館②」

暫く間が空いてしまいましたが、北陸旅は日本自動車博物館の続きです。

こちらの3台、全部ハイゼットです😉左から初代ハイゼットL35、後期型L35(L36かも?)、そしてお馴染みのキャブオーバー型になったハイゼットキャブS35Pです。ハイゼットも初代はボンネット型ピックアップから始まったんですね。

ハイゼットカーゴの日本自動車博物館・ハイゼット・ゼトロス・ウニモグに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

S35Pはハイゼット「キャブ」と名がついている通り、ボンネット型と併売というカタチを取られて、あくまでハイゼットのバリエーションの一つという扱いだったようですよ。なので3代目というよりは、キャブオーバ型の初代と言った方がしっくり来ますかね。お馴染みの「S」のモデル名が付与されたのもこの型からですしね。

しかし可愛い顔してますよねぇ😳目の下のプレスラインが良いアクセントになってます👍
今のクルマもみんなこんな顔つきだったら、世の中もっと平和になりそうなんですがね(笑)。一部の怖い顔つきのミニバンを指して「オラオラ顔」なんて言ったりしますが、知性のかけらも感じられないそんな下品なワードが蔓延る今の世の中は、なんだかオカシイと思います🙅‍♂️

ハイゼットカーゴの日本自動車博物館・ハイゼット・ゼトロス・ウニモグに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

四駆コーナー。
ここもら見応えがありますよ。なんせ、日本、アメリカ、イギリス、中国、ソ連と、各国の小型四輪駆動車が揃い踏みです。
しかしながら、日産パトロール(一番手前)はあるのに、我らがランクルが無いのが少々納得が行きませんが(笑)。以前はFJ20系の元消防車が置いてあったような記憶があるのですが、、、。

ハイゼットカーゴの日本自動車博物館・ハイゼット・ゼトロス・ウニモグに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

反対側から。一番手前のベージュのジープは、平成10年に三菱がジープの生産を終了する前に、300台だかの限定で出したJ55の最終生産記念車ですね。凄いレアな車ですよ。こんな知る人ぞ知るようなマニアックな車両まで置いてあるのが、ここの凄いところです。

ハイゼットカーゴの日本自動車博物館・ハイゼット・ゼトロス・ウニモグに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

知る人ぞ知ると言えば、こんなのとかね。いすゞユニキャブ、こう見えてFRの二輪駆動という、用途不明車😅

ハイゼットカーゴの日本自動車博物館・ハイゼット・ゼトロス・ウニモグに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

四駆に戻って、ジープの後ろに隠されていた2代目のジムニーLJ20ですね。エンジンは360ccの2サイクルですが、空冷だった初代LJ10に対して、水冷化されたモデルです。
現行JB64のフロントマスクは、このモデルをかなり意識してるように思います。

ハイゼットカーゴの日本自動車博物館・ハイゼット・ゼトロス・ウニモグに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

バイクも充実していて、こちらは初代モンキー。前後リジッドに5インチだかのちっさいタイヤ😆めっちゃ乗り辛そうだけど、可愛いさが全て(笑)。
モンキーも欲しいけど高いよなぁ🙄💦

とまあ、展示車両紹介してたらキリがないのでこの辺で🙇‍♂️

ハイゼットカーゴの日本自動車博物館・ハイゼット・ゼトロス・ウニモグに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

最後に、駐車場にて展示されている、ゼトロス&ウニモグと一緒に並べて記念写真。
これらは、東日本大震災の被災地へ、独ダイムラーから寄贈された車両です。
排ガス規制や保安基準の関係で、2年間限定での運用だったようで、その後はここ日本自動車博物館にて保管、展示されています。

ハイゼットカーゴの日本自動車博物館・ハイゼット・ゼトロス・ウニモグに関するカスタム事例の投稿画像9枚目
ハイゼットカーゴの日本自動車博物館・ハイゼット・ゼトロス・ウニモグに関するカスタム事例の投稿画像10枚目
ハイゼットカーゴの日本自動車博物館・ハイゼット・ゼトロス・ウニモグに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

何もかもがケタ違いの足周り。メカフェチには堪らない眺めです。いっそのこと、この腹下で寝たい(笑)。

ハイゼットカーゴの日本自動車博物館・ハイゼット・ゼトロス・ウニモグに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

14.00R20という、これまたケタ違いのタイヤは、懐かしのミシュランXZL。
かつて、クロカン四駆用にもあったタイヤで、ワタシもランクル40に7.50R16サイズを履かせてました。オフロードのみならず、オンロードもソツなくこなせる優秀なタイヤでしたね〜👌

ハイゼットカーゴの日本自動車博物館・ハイゼット・ゼトロス・ウニモグに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

大きさも車高も完敗なれど、存在感なら肩を並べられる⁉️なんつって(笑)。
この写真の撮りたさに、ここへ来たようなものなので(笑)、非常に満足なのでした😆お腹いっぱいであります😊

堪能したっ‼️(小泉元首相風に 笑)。

てなところで、北陸旅の回想は以上になります。
長々とお付き合い頂き、ありがとうございました🙇‍♂️

ダイハツ ハイゼットカーゴ15,761件 のカスタム事例をチェックする

ハイゼットカーゴのカスタム事例

ハイゼットカーゴ

ハイゼットカーゴ

車検取得に向けて、今までアトレー用のベッドキットを組んでいて内張分ずっと隙間が空いていた為、この度アトレーの内張を購入、取り付けしまして隙間を解消!という...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/04/02 00:34
ハイゼットカーゴ S321V

ハイゼットカーゴ S321V

結局!ホーム画面にも使ってる地元のお寺さんの桜の木がいい感じだった投稿にどれを使うか迷うくらい撮りました!散るまでは撮りにいきたいですね〜♪

  • thumb_up 61
  • comment 1
2025/04/01 20:18
ハイゼットカーゴ S331V

ハイゼットカーゴ S331V

プラダンで窓埋めベッドキットヤフオクで買ってしまいました。持っていたステッカー適当に貼っつけてみたバンパーガードもどき購入。

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/04/01 11:20
ハイゼットカーゴ S321V

ハイゼットカーゴ S321V

いつもいいねありがとうございます。3月で軽トラと別れを告げて、古いけど新しい車をお嫁さんに嫁いで貰いました。ハイゼットカーゴ界隈の皆様よろしくお願い致しま...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/04/01 08:35
ハイゼットカーゴ S321V

ハイゼットカーゴ S321V

久しぶりの相棒ハイゼット🚐そろそろ夏タイヤ🛞交換かなぁ😗黒バンパーは合間見て少しずつ修正中です🤏さて、今回は…長年愛用海外メーカーHRRICHTERの携帯...

  • thumb_up 112
  • comment 4
2025/03/31 23:55
ハイゼットカーゴ

ハイゼットカーゴ

331の日ですがいじってないので何も変化無いです。3月も友達とクレ活かなり行きました。沼っては早く取れての繰り返し。それなりにうまくなってきたかなぁ…🤔来...

  • thumb_up 89
  • comment 2
2025/03/31 22:04
ハイゼットカーゴ S331V

ハイゼットカーゴ S331V

今日は3月31日今年度最後の日ですね。ということで331なんでハイゼットカーゴの日です(笑)写真はオーディオイベントの審査

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/03/31 08:51
ハイゼットカーゴ S331V

ハイゼットカーゴ S331V

子供と今年最後のナイターまったりと滑りお蕎麦食べて^_^長男よ名古屋行って頑張って👍

  • thumb_up 76
  • comment 1
2025/03/30 20:55
ハイゼットカーゴ S321V

ハイゼットカーゴ S321V

とりあえず近所に撮りに行ってみたけど!まだ5分咲き程度でした!また適当に何処かに、撮りに行こう🤔

  • thumb_up 68
  • comment 2
2025/03/30 20:31

おすすめ記事