ステップワゴンのDIY・ブレーキキャリパー交換・ブレーキローター交換に関するカスタム事例
2018年09月23日 17時02分
まだやり方がよく分からないですが、よろしくお願いします♪ 基本的に全てDIYでやってます♪ 吸排気系やらブレーキやらニコイチやら全塗装やら……いろいろ手を掛けてるファミリーカーです(・∀・)♪笑 入らないじゃなく入れてやるをモットーにツライチ目指してますヽ( ・∀・)ノ フォー!!
ようやく晴れたのでブレーキを純正に交換しようと作業(・∀・)
今現在まで、30セルシオ純正ビックキャリパーに、フロント34Zのローター、リアはV36スカイラインのローターを付けてました(・∀・)笑
とりあえず今日はリアの交換(・∀・)♪
お決まりの新旧比較(・∀・)
左が純正、右が36スカイラインのローター(・∀・)
いやーでかい(笑)
ビックローターに合わせてサイドブレーキ合わせていたので純正ローターをハメるのにサイドを合わせてなんとか交換(-´∀`-)
キャリパーも交換したので最後にエア抜きして終了♪(・∀・)
サイドの調整はまた次回にします(・∀・)笑