C-HRのfirst of mayさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
C-HRのfirst of mayさんが投稿したカスタム事例

C-HRのfirst of mayさんが投稿したカスタム事例

2018年06月03日 15時21分

first  of  mayのプロフィール画像
first of mayトヨタ C-HR

若きし頃、2年ほど整備士をしていました。もともとスカイライン好きで、車弄りが大好きです。四捨五入すれば60のジジィです。

C-HRのfirst  of  mayさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

何度も C-HRの写真を投稿して、みなさん呆れて返ってると思いますが、やはりフロントロアガーニッシュ、モデリスタドアミラーとサイドに貼った、トヨタ純正ドアモールの色合いが違います。これは、光の当たり具合で、違う様に見えてるのかかも知れませんけどね。今朝、担当セールスさんに、トヨタ純正ドアモールの色番号を調べて欲しい。とお願いしたところ、休み明けにトヨタ共販に問い合わせてみると返事が来ました。皆さんもご存知かと思いますが、ボディ色には、色番号があります。ブラックマイカならトヨタ209番になります。この色番号さえ判れば、モデリスタLEDドアミラーの塗装について、板金屋さんに、色番号さえ言えば、ドアモールと同じ色にしてくれます。たとえば、板金屋さんで、パーツに色を塗って欲しい。とお願いしたら、それに近い色合わせをして塗装してくれますが、大抵の場合、色番号を伝えなければいけません。板金屋さんからしたら、その方が効率がいいわけで、いちいち調色をしなくてもいいから。年数が経った車なら、色合わせをしないと、他の部分の塗装と会いません。それだけ、色を合わせる作業は大変で、感と経験が必要な仕事ですね。私は一応、整備士の資格を持っていますが、今、思えば、板金職人になった方が良かった。と思います。整備士は、へんな言い方をすれば、さほど難しい仕事ではありません。新型車が発売される前に、マニュアルを見ながら研修に行って、現場作業をします。その繰り返し。今で言えば、整備士は星の数ほどいる訳ですね。でも、板金職人は、感と知恵と経験がすべて。色は様々な見方で色が違う見え方をします。長々と話しましたが、ともかく、色葉さえ判れば、 C-HRのレッドについても、統一出来るのではと思います。

C-HRのfirst  of  mayさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目
C-HRのfirst  of  mayさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目
C-HRのfirst  of  mayさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目
C-HRのfirst  of  mayさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目
トヨタ C-HR55,182件 のカスタム事例をチェックする

C-HRのカスタム事例

C-HR

C-HR

C-HRで一関をドライブ中

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/07/11 13:22
C-HR

C-HR

直接道路映え😎秋田県の日常♪秋田新幹線こまちと並走したので撮影してみました😎撮り鉄のフォロワー様が増えてきたので対抗🤣

  • thumb_up 136
  • comment 14
2025/07/11 05:53
C-HR NGX10

C-HR NGX10

お次のコラボはBEYONDコンプのこの車両✨エンジンルームも見せ合いっこ🤭

  • thumb_up 96
  • comment 2
2025/07/10 22:59
C-HR NGX10

C-HR NGX10

これよりも低いの目指してます

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/07/10 16:46
C-HR

C-HR

カーボンボンネット装着!!作成してみましたw(加工写真)言われなきゃ分からないクオリティになったかと🤭リアの大迫力に対してフロント側が負けてきたので😂何か...

  • thumb_up 141
  • comment 20
2025/07/10 06:00
C-HR NGX10

C-HR NGX10

7/6(日)に宮ケ瀬で開催したC-HR神奈川mtでのコラボ黄色と同じ希少色のこの車両とコラボ📸KUHL(クール)仕様綺麗にまとまってて︎︎👍ボンネットのグ...

  • thumb_up 106
  • comment 2
2025/07/10 05:16
C-HR NGX10

C-HR NGX10

2025.07.05第5回セブンビーチコンパクトアナザー部門5位今年2個目のトロフィー✨bBやカロスポ等々と同じ部門で入賞は正直難しいと思ってましたが、頂...

  • thumb_up 80
  • comment 4
2025/07/09 20:09
C-HR NGX50

C-HR NGX50

車高下げました😎

  • thumb_up 51
  • comment 2
2025/07/09 19:28
C-HR ZYX10

C-HR ZYX10

2025.7.9埼玉県行田市へ今年も来ました。ソフトクリーム食べたく立ち寄りました。埼玉県お邪魔しました。150km走行しました。

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/07/09 16:30

おすすめ記事