Fタイプ クーペのドアミラーラッピング・カーボンラッピング・車高ダウン・車高ダウン量に関するカスタム事例
2024年02月12日 08時51分
自宅は大阪ですが、単身赴任で愛知県豊田市に住んでいます。愛知での生活満喫中です! 愛車は2015年式のジャガーFタイプクーペ、2011年式のプジョーRCZです 家族用として2010年式のボルボ XC-60も所有しています FタイプとRCZは月1で入れ替え豊田で乗ってます 愛知エリアでオーナーさんと交流したく、もしよければお誘い頂ければ嬉しいです 宜しくお願い致します🙇
ガソスタで給油ついでに空気圧チェックしました
ホイールアーチまでの高さ再計測
フロントは690
昨日の計測より7上がりました
当たり前だけど空気いれるだけでこんなに変わるんですね
リアは690で変わらず
ドアミラーのカーボンラッピング復習
太陽光で撮影
違和感あったけど、なんか馴染んできた?慣れた?
悪くない
ラッピング前
白のドアミラーの方が綺麗かも?
まだ、どっちが良いか決めかねてます💦
やっぱり、悪くない
比較的サイズの大きなドアミラーが浮いた感じになってないのが良いかなって
サイドエアダクト、ウィンドウモール、そしてドアミラーのラッピング状態
うんうん、良いんやない?
皆さんの好みはどちらですか?
遠慮せず、忖度しない正直なご意見をお聞かせ下さい😊
正直なところ、ボディ同色の方が良いかなってわたくし今のところ思ってます
ラッピングなんで剥がせばもとに戻せるので気にせずご意見下さいね