ロードスターのアサミエンジニアリング レーシングオイルフィルター・オイル交換とオイルフィルター交換・ティーズワークス・T's WORKSに関するカスタム事例
2023年06月24日 21時48分
ユーノス ロードスター B2リミテッド&スバル R1 iに乗ってます。どうぞよろしく(°▽°) CTはクルマに関する日記として投稿してます。 無言フォロー失礼します🙇 フォローやいいねの挨拶は不要です。僕も殆どしません。
連休2日目。
お昼前から、時期前倒しでロードスターのオイルとフィルター交換。
いよいよアサミエンジニアリングさんのレーシングオイルフィルターを取り付けます✌️
17ミリのソケットで付け外しができます😳
カップが要らないので、非常に楽に作業ができます。特にNAロードスターは手や工具が入れにくいので、本当に助かります😆👍
フィルターを外して…
取り付け完了!!!
不器用な僕でも、今までの半分くらいの時間で交換できました~🤣🤣🤣
作業効率が上がっただけでも、このフィルターを購入した甲斐がありましたね😄
オイルはレスポのNAロードスター専用10W-40に戻りました😃
オイルとフィルターの交換が終わったので…
早速…
テストを兼ねて出発~!!!
変わった様な変わってないような…加速はスムーズになって、トルクが上がった様な気がしますが、この数週間でスロットルコート施工やインテークチャンバー交換も実施したので、オイルフィルターの効果なのかどうなのか、まだわかりません…が、明らかに発進や追い越し時の加速が違いました😆
てな感じでtakemonさんのお店に到着~🎶
社長はジュークのアライメント調整で作業中。。。
お仕事中にお邪魔して…コーヒー飲んでました😅
夕方、帰宅前に少し回り道して平尾台へ。
平尾台を登る時に、明らかにパワーとトルクが以前と違うのを確信する事ができました‼️
今までよりもスルスルと楽々登り坂を上がって行く感じです。コレはなかなか凄いですよ😳👍
フィルター交換作業も楽になって、その上 体感できる程の性能向上…お値段は高価ですが、それ以上の価値があるオイルフィルターです!!!
アサミエンジニアリングさん、ありがとうございました😆🎶🎶
レーシングオイルフィルターの効果も確認して、気分上々で無事に帰宅🏠️🚗💨
明日は天気悪そうですが、嫁さんとちょいとドライブしてきます😁